• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじゅうからの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年4月6日

ドラレコ取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1



我が500sには、純正ドラレコが付いていたのですが
バッグカメラは無いしバックモニターも無いので、取り替えることにしました。
2
選んだのはこんな奴。
右ハンドル用の右カメラミラー型ドラレコ。
3
約12インチなのでちょっとデカイかな?
4
配線を通す為に少し外します。
5
サイドエアカーテンがあるはずですから、配線はサイドを通らず屋根の内張り内を通しました。

電源は、前のドラレコの常時電源とACC電源配線を使いました。
6
リアカメラはナンバー真上に付けたいので、バックドア内まで配線を通したいのですが…
(´д`|||)
ここが鬼門ですね。
7
引っ張りすぎないように、少しずつ進めて、何とか通しました。
この作業が一時間以上かかりました…バック連動はトランク内で、接続しました。
8
リアカメラ取り付け完了。
リアドアオープナーのスイッチ手前迄にカメラを納めてみました。
前よりは、少しだけ開けずらいかもしれませんが、問題なしときます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

発炎筒を交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

タイヤ交換

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「起きた

走った

着いた

FIAT picnic会場」
何シテル?   10/28 09:54
ごじゅうからです。よろしくお願いします。 初めてのイタ車ですが少しずつメンテナンスします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL ino la desgin フロントハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 05:04:54
NOKIAN HAKKAPELIITTA R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:10:10
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 14:32:26

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット フィアット500s (ハッチバック)に乗っています。 既に3台目の7インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation