• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
指でOK

ゆっき。のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

NANIYA N1GP

土曜日はみん友さん、2台とNANIYAさんのN1GPに参加して来ました。

結果は知りません!(笑)

なぜなら途中で帰宅したからです。




イベント会場に向かう途中でみん友さん1台と合流です。

が、ナビを設定して案内始まったらフロントスピーカーから音が出なくなりナビの案内は音無(笑)
今回のナイトイベントはオーディオ禁止!

って事で、そのままイベント会場に向かいました。

私のアルファードは4chアンプ4個と1chアンプ1個とエアサスのコンプレッサーをリヤのサブバッテリーから動かしています。

イベント時以外はサブバッテリーの端子を外しています。
(普段はシングルバッテリーで全てのシステム作動)

この時はまだ、エアサスのコンプレッサーが動かないのに気づいていない(⌒-⌒; )

会場前でもう1台のみん友さんと合流。
搬入時間より少し早く会場入り。

受付して、決められた場所に停車。

車高ダウン。
少しして、移動があったらいけないと思い、車高アップ。
この時、コンプレッサーが回ってないのに気付く。( ̄◇ ̄;)


とりあえず、イベント準備としてサブバッテリーに端子を装着。
サブバッテリーは前日から充電器で満タンに。

するとアンプの電源が入り、コンプレッサーも作動。


って事は、メインバッテリーからサブバッテリーの間で何かが起こっているんですね。

しばらくすると周りも暗くなりイベントスタート。

みなさんライトアップされて綺麗です。
RGBとリレーを使って表情変えてました。
みなさん外装メインの光りもの。






私のはRGB付いとりません(笑)
リレーで流れはしますが、内装だけで(⌒-⌒; )
夜の画像無かった(笑)


夜の画像借りました

こちらはみん友さん





投票して早めに退散。

3台(4人)で食事しに行きました。
プチオフになりました。
ごはん食べて、ポケモンしてた

久しぶりを会ってめっちゃ楽しかったぁ〜








で、本日ショップで原因追求!

お店の人と2人であれかな?これかな?って!


しばらくして社長登場。

社長が一言。

ターミナルのケーブル抜けてるぞ!



よく見たら、
メインバッテリーからサブバッテリーに来ている線がぬけて、バッテリー裏に落ちてました。

ケーブル繋いだら復活しましたv(^_^v)♪


店内に入ったら、
ACG関西(オーディオイベント)に強制エントリーさせられました。

常連の若い子が2人居たので、

『俺エントリーになったから2人もエントリーな』

って言ったら、2人ともエントリーになってた(爆)

ACG関西
10月2日

舞洲でオーディオイベントです。
見学は無料なのでおひまな方は。



Posted at 2016/09/11 19:25:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

NANIYA N1GP

NANIYA N1GPと言うイベントにエントリーしました。

参加される方はよろしくお願いします。

二ヶ月ぶりにアルファードのエンジンかけました。
沢山クモの巣が張られてました(笑)

とりあえずタイヤの窒素ガスを補充して来ました。

室内の荷物とかどかさなきゃ。

洗車も軽くしとかないとね。
Posted at 2016/09/02 18:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/331803/47547392/
何シテル?   02/23 00:36
新型レクサスNX450h+納車待ち組ですが
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

eonon フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:54:19
いよいよ!今年最後のオフ、刈谷ハイウェイオアシス年末オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 18:43:51
タントカスタム la600s ウィンカーLED化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 22:35:53

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
良き相棒です
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
やはりこっちがメインだね
レクサス NX レクサス NX
嫁かメインで
ダイハツ タント ダイハツ タント
水害に合い乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation