• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
指でOK

ゆっき。のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

アルファードリコール!

アルファードリコール!夏ごろから、アルファードのリコールハガキが来てまして、直ぐにディラーで、助手席のエアバックが作動しないようにカプラー外されました。
その後、何ヵ月かして、交換用の『エアバックの火薬』が届いたと連絡が有り、作動の予約を!
そこで問題が・・・(;´Д`)
myアルのダッシュボード、塗装してます。
ダッシュボード真ん中に社外スピーカー埋め込み。
三角窓も加工して、ツイーターとモニター埋め込み。
Aピラーにエアサスのメーター取り付けてます。

店長が、提案を
加工したお店で分解してもらって、スタッフが出張で火薬交換します。

自分が
脱着工賃は出るんですよね!

店長
上司と相談します。

何日かして、社外作業禁止って( ̄□ ̄;)!!

仕方ないので、本日朝の9時からディラーに!
アルファードをピットに入れて、作動開始。
当初、自分は分解の手順教えて帰宅のつもりでしたが、ピットスタッフビビって作業進みません。

仕方ないので、自分も手伝って2時間かからず作業終了させました。
作業終了後オイル交換してもらいました。
Posted at 2014/12/21 18:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2014年11月30日 イイね!

ドアミラー第2段

ドアミラー第2段久しぶりに雨じゃない日曜日!

またまたドアミラー分解です。

今日も電動ドリルで穴開けて、配線しました。

以上!


あっ!作業内容は整備手帳に。






途中、気になった事!
フロントスピーカーがネジ止め。
何回もドアの内張り外していたのに気づかなかった。

MDFボード買ってきて、インナーバッフル作ろうかと(笑)
ついでにロックフォードのスピーカーに交換しようかな?
Posted at 2014/11/30 20:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タント | クルマ
2014年11月17日 イイね!

東京オートサロン展示!

東京オートサロン展示!と、言っても私じゃありません(爆)

お暇な方は、最後までお付き合いを(笑)


たまたま、LINEのグループで知り合った友達!
相手は埼玉県、自分は三重県


LINEでしていたら、日曜日に富士スピードウェイのイベントの話しになって、
相手『イベント参加ですか?』
自分『エントリーしてないです』
相手『来てくださいよ~』
自分『ドレコン引退したから~』


話が終わり、
しばらくしてから、同じショップの人達が富士スピードウェイに行くのを思い出して、
日曜日のイベントについて検索したら、
『エントリー受付延長』
とな!
ドレコンと、オフミーティングが有り
必要事項を入力して送信したら、エントリー出来ちゃった。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ドレコンエントリーではなく、オフミーティングを選びました。
同じ敷地に入れるエントリーネ!

エントリー出来た事を相手に伝えて、また雑談!

そしたら、僕の事知ってました(゜ロ゜;ノ)ノ
雑誌を見たり、同じオフ会に参加してたこともあったみたいです。
オフ会で見たけど、話しはしなかったらしい(笑)
話が合ってめっちゃフレンドリーに(笑)
友達も雑誌の特集されてたみたいで、雑誌探したけど見付からず。残念


ショップの人がドレコン参加を思い出し、連絡したらショップ集合って!
ショップ行ったら
ACG(オーディオイベント)4台
SKF(ワゴン・軽自動車)2台
のエントリー

道中いろんなハプニングが(笑)

富士スピードウェイは到着して、すぐに交流しに行くと
エンジン下から大量の液漏れ!
クーラントがダダ漏れしたみたいです。
日も暮れ、表彰式に


アルファード・ヴェルファイア部門1位で呼ばれました。
埼玉の友達がですよ(笑)

更に表彰式が進み
東京オートサロンの展示車発表!

ヴェルファイアが呼ばれました。
本人びっくり!
僕もびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ
めっちゃいい思い出になりました。o(*⌒―⌒*)o
長々と、お付き合いありがとうございました。
Posted at 2014/11/17 18:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2014年11月09日 イイね!

バックカメラ交換×2

バックカメラ交換×2今日は朝から、アルファードとブレイドのバックカメラ交換しました。

嫁のブレイドを買った時に、
カロッツェリアのサイバーナビを、アルファードとブレイドに同時に取り付けました。

取り付けてから7年後にアルファードのカメラ映像が乱れ始めました。
更に2週間後にブレイドのカメラ映像がオレンジに!
一気に2台も壊れるなんて(。>д<)
とりあえず、安物のCCDカメラを2台購入。

取り付け作業して映像確認したら、

進化してますねぇ~(笑)
安物なのにメチャクチャ綺麗じゃないですかぁ((o(^∇^)o))

びっくりしました!
Posted at 2014/11/09 19:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年11月08日 イイね!

タントと、元アルファード乗りたち。

タントと、元アルファード乗りたち。今日は、ステアリングリモコンを作動させるために岐阜県のお友達のお家にお邪魔しました。

と、言うのも
先週、タント純正ステアリングからレクサスステアリングに交換したため、リモコンが使えなくなってました。

岐阜県のお友達に相談したら、作動させるためにチャレンジしてくれるって!

ディーラーで配線図はもらって、予備の部品など持って行きました。
到着後、直ぐに作業開始!

ステアリングリモコン分解して、何かのテスターで診断してました。
自分は近所でコンビニで缶コーヒーの買い出しに(笑)

作業開始から4時間後に配線加工完了!
作動チェックして、完成((o(^∇^)o))

快適になりました。



その後、元アルファード乗り二人が会いに来てくれました。
6~7年ぶり位ですかね?


みんな老けてました(爆)

作業後、4時間くらい雑談して、帰宅しました。
めっちゃ楽しかったです。(笑)

『次のオフ会はいつ?』
って、冗談で言ったら、

『ゆっき。さんが来るときだよ』
って!
時間作って来てくれるみたいです(笑)

みんないい友達ですわ。
Posted at 2014/11/08 21:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | タント | クルマ

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/331803/47547392/
何シテル?   02/23 00:36
新型レクサスNX450h+納車待ち組ですが
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

eonon フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:54:19
いよいよ!今年最後のオフ、刈谷ハイウェイオアシス年末オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 18:43:51
タントカスタム la600s ウィンカーLED化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 22:35:53

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
良き相棒です
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
やはりこっちがメインだね
レクサス NX レクサス NX
嫁かメインで
ダイハツ タント ダイハツ タント
水害に合い乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation