• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
指でOK

ゆっき。のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

今日は厄日ダァ

今日は厄日ダァ今日は朝からオカマ掘られました。

何してるに投稿後、皆さんご心配ありがとうございました。

事故状況は、交差点の信号で自分のタントが停車しました。

自分の後ろに脇道から出てきたホンダのヴェゼルが!


自分は停車していたので助手席に乗せていた犬の様子を見ていました。
数秒後に衝撃が。・゜・(ノД`)・゜・。

車から降りて確認して見ると刺さってます。

追突場所がコンビニの前なので、そのまま2台でコンビニへ!

相手は自分より年上のおじさんでした。

あたふたしているおじさん。

仕方ないので、おじさんに
『警察と保険会社に連絡して下さい』
って言ったら、直ぐに電話してました。

この合間に自分は『何してる』に投稿(笑)

そしたらおじさんが来て、警察から『自走出来るなら警察署まで来て下さい。って言ってます。』って!
御断りして事故現場まで事故処理車に来てもらいました。

この時には自宅に電話して、嫁に犬の迎えに来てもらう段取りしていましたから(笑)
自宅から事故現場まで30分はかかるんです!

警察署から事故現場までも30分くらいかかるんです!
それも自宅から反対方向に。

話しそれましたね。


事故処理終わって、自分は板金屋に直行。

板金屋にてタントを確認。
テールランプ割れ

ハッチゲート凹み

バンパーキズその1

バンパーキズその2

バンパー浮き

画像無いですが
マフラーカッターも曲がってます。
リフレクターは
スモールは点灯
ブレーキ側が不点灯に


修理の料金で

タイヤに当たっているクリップの加工もしてもらう段取りして来ました。


車を見せて帰宅しました。
板金屋が月曜日定休日なので、火曜日の夕方に預ける予定です。
Posted at 2016/07/03 22:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月30日 イイね!

うまく行かないもんやねぇ〜(笑)

以前タントのリヤホイールに8ミリスペーサーを入れた写真をたまたま見てしまい、作業しちゃいました。

スタッドボルトを10ミリロングにして(アルファード用に買ってあった)
そして8ミリスペーサーと5ミリスペーサーのダブル付け!
つまり13ミリ出しです。
現状は


こんな感じです。

一週間前に4人乗車でリヤショックが底付き!

全長調整式のため、ショックのストロークを稼ごうと2センチケースに入れました。

バネの調整はしてないのになぜか車高が下がっちったみたいです。
夜に作業したから気づかなかったようです。

今日、仕事帰りに気持ち飛ばし気味で段差のあるコーナーに!

いやな音が後ろから。・゜・(ノД`)・゜・。

帰宅して確認して見ると


バンパーを留めているクリップにヒット!
タイヤとクリップの距離は1.5センチしかなかったです。


1人乗車で当たるなんて(>_<)

悩みました。

そのまま無視して削れるまでガマンか

スペーサー外して今の車高か

スペーサーそのままで車高アップか



スペーサー外すのは簡単なんで、1番面倒くさい車高アップを!
とりあえず1.5センチほど上げました。

明日の通勤で当たるか試してみよっと(笑)






Posted at 2016/06/30 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

タントのリコール行ってきた。

先週の土曜日にダイハツディーラーの本社から電話が有りまして、
『リコールの件で、入庫されていないお客様にご連絡させて頂いてます。』
って。

話しを聞いていると、通知着ているの忘れてた(笑)
で、昨日の夕方に予約して作業してもらってきました。
内容は

作業前、作業後どちらも確認していないので知りません(笑)

ついでにスライドドアの異音も伝えて左右の何かを対策品に交換してもらいました。
まだ違いは分かりません。
Posted at 2016/06/23 08:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

タントオフ会したいかも〜(笑)

タントオフ会したいかも〜(笑)
そろそろ東海地区でも
タントオーナーのオフ会をしてみたいのですが、
もし
開催したら参加出来るよ!



って人はどれくらい居るのか知りたいんですが。
参加車両は

タントと付けば型式は不問です。
初代350〜現行の600系

場所は
高速道路ですが
伊勢湾岸道刈谷ハイウェイオアシス
日曜日
朝10時スタート

ノーマルからカスタムされた車両まで参加してください。
タントオーナーズなので。
15台以上集まれそうなら、オフ会の検討をしてみたいと思います。

開催出来そうなら、後日日程の調整をしたいと思います。





よろしくお願いします。

イイね
してもらえると助かります。
Posted at 2016/06/19 23:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

タントオフ、2日連続

タントオフ、2日連続土曜日は自分が初代タントの時にお友達になった人達と、同窓会って事で名古屋の風来坊で集まりました。


懐かしい人、初めましての人沢山居ました。
楽しくて時間も早く過ぎて行きますね。

最後にタントナビの団幕を
新型タントのグループ『TCF』に引き継いで欲しいと!

目指せLA600系全国オフ
って事で、
タントナビの皆さんに応援されてますよ『のぶ太』さん(笑)

タントナビの団幕は自分が預かってます。

自分は一次会でホテルに戻ったのですが、二次会、三次会組みは楽しそうなことしてました。


翌日の今日は新型タントのオフ会です(笑)

九州組と同時開催らしいです。(笑)

オフ開始は午前11時

自分は幹事さんのサポートのため8時入り(笑)

今日は幹事って人は決めていませんが(笑)
オフ会開始前に早く到着した人達と
タントナビの団幕の引き継つぎ式を!
記念撮影して少し話してヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しばらくすると遅刻組も到着!


今回の参加者全員揃ったので、タントを移動して色順に。





みんな個性あり過ぎ(笑)

新型タントカスタムも増えました。*\(^o^)/*


途中で九州組とLINEでテレビ電話してました。
衛星中継みたいで面白かったです

車見るより、全員で話している時のが多かったかな?

今後のオフ会場所について色々意見を出し合いました。
まとまらないんですがね(爆)

朝から夕方までは天気よかったので、日焼けが凄いです。
顔、首、手が真っ赤です。
Posted at 2016/05/29 19:46:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | タント | 日記

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/331803/47547392/
何シテル?   02/23 00:36
新型レクサスNX450h+納車待ち組ですが
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

eonon フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:54:19
いよいよ!今年最後のオフ、刈谷ハイウェイオアシス年末オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 18:43:51
タントカスタム la600s ウィンカーLED化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 22:35:53

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
良き相棒です
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
やはりこっちがメインだね
レクサス NX レクサス NX
嫁かメインで
ダイハツ タント ダイハツ タント
水害に合い乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation