• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサカズ9の愛車 [ホンダ DAX]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

キャブセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやくナンバー取得したので数年ぶりに公道復帰を果たしました🙌
2
中華純正のミクニキャブから台湾PE28に変更しているので暫定でスロー#32、メイン#105で始動確認をしていましたが、走らせてみたら上が回りません😇
3
スローは持っている中で1番小さい物を付けていたのでとりあえずメインを#98に変更。もう暗いので後日テストします🙄
フロートのガソリン抜いたので負圧ポンプで燃料送るのに鬼キックが必要です…😇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Daxは特別?

難易度:

スプロケットとチェーン交換

難易度:

ボアアップ作業1日目

難易度: ★★

オイルポンプ強化とオリフィス拡大

難易度: ★★

ボアアップ作業2日目

難易度:

負圧ポンプ取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月9日 20:02
公道復帰
おめでとうございます🎉
セッティング頑張って下さい😁
コメントへの返答
2023年4月9日 20:04
スロットル半開からがボコついてプラグ真っ黒でした😇 とりあえず仕事が早く終わった日にコツコツやってみます🙌

プロフィール

「18万km到達しました(´ω`)」
何シテル?   07/27 13:04
三流の二級ガソリン自動車、ジーゼル自動車整備士です。車歴はMH21SワゴンR FSーT、EP91グランツァV、DD51Tキャリイ×3、HN12S Kei、MH2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルーズコントロールスイッチを付けてみた!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 20:35:37
キャブ調整(ヘッドライト点灯時のアイドリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 22:14:17
タコメーター付きメーターに交換 その3(ワゴンR、CV51S、CT系 CV系)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:54:05

愛車一覧

ホンダ DAX ホンダ DAX
ミニモト中華ダックス125 アルミスイングアーム ミニ風防 不明メッキショート管 ライブ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
基本流用です。ワークス専用パーツはタワーバーとロアアームバーくらいです。
スズキ キャリイトラック 五号機 (スズキ キャリイトラック)
バイク運搬用という名目の雪上滑走機
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
10年振りに戻ってきました。不動からの再生完了。フロント17インチ化でタイヤ選び放題の人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation