• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

いざ!広島へ~その11~マツダミュージアム⑤

さて、ここではロータリーエンジンの展示をピックアップ。 1970年に開発された1ローターRE 型式3A 356cc1ローター おそらく軽自動車のシャンテに搭載予定だった物だと思われます。 あまりの高出力に他メーカーからの圧力で出せなかったとか。 ルーチェ・ロータリークーペに搭載された2ロ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 02:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年11月03日 イイね!

いざ!広島へ~その10~マツダミュージアム④

さて、ここからは80年末から90年代のMAZDA車をピックアップ♪ 1989 ユーノス・ロードスター 言わずと知れたライトウエイトスポーツカー復権の先駆けとなった名車です!! 80年代当時は2シーターライトウエイトオープンのスポーツカーは絶対出せないという風潮が強く、そういう車に乗りたければ昔 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 21:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年11月01日 イイね!

いざ!広島へ~その9~マツダミュージアム③

さて、ここからは70年代から80年代半ばのMAZDA車をピックアップ♪ 1971 サバンナ ロータリーエンジン専用車としてデビュー。 レースシーンでも無敵を誇ったスカイラインGT-Rの連勝を止めたマシンとしても有名ですね( ̄ー ̄ ) GT-Rファンからしたら、忌まわしい敵かも知れませんが( ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年10月31日 イイね!

いざ!広島へ~その8~マツダミュージアム②

さて、ここからはMAZDAの歴史を彩った数々の車を紹介。 今回は創業から60年代のMAZDA車をピックアップ。 1935 マツダTCS型 これぞMAZDAの原点とも言える三輪トラックです。 ガソリンタンクには、当時の委託販売先が三菱商事だった関係からスリーダイヤが入ってます( ̄Д ̄;) 194 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 02:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年10月30日 イイね!

いざ!広島へ~その7~マツダミュージアム①

さて、行ってきましたマツダミュージアム 本社からはバスで移動、噂には聞いてましたが敷地がすんげー広大www途中すれ違う車はもちろんMAZDA車ばかりwww(大型車除く) この敷地自分の車で移動してみたいと思った人は結構いるはずwww敷地内は残念ながら撮影禁止なんで撮れず(´・ω・`) でもマツダ大 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 01:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年10月29日 イイね!

いざ!広島へ~その6~来たぞ!聖地MAZDA本社!

さて、プチ撮り鉄して昼食とった後は広島市内へ 目的地は MAZDA本社!!! MAZDAファンなら一度は愛車で行きたい聖地ですねwww おそらく、ウチのRX-8にとっても初めての里帰りかも知れませんw テンション上がりまくりの中、本社のロビーに入ると 新型デミオがお出迎え♪ ミュージアム見学 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 21:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記
2014年10月27日 イイね!

いざ!広島へ~その5~ちょっと撮り鉄&RX-8撮影

さて、竹原を後にして広島市内へ入り宿へチェックイン♪ その後、本日のメインイベント(?) みん友のCHELLさんと飲み会行ってきました♪ ウチが持ってきたお土産、気に入って貰って良かったです♪ ウチ、Takaさん、CHELLさん、3人に共通してるのは鉄道好きなMAZDA乗りwwwCHELLさん曰く ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 22:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2014年10月25日 イイね!

いざ!広島へ~その4~聖地竹原・・・なので 後編

さて、アニメたまゆらの聖地に来たからには行っておきたい場所があります。 あ、その前に本日のBGMはこちらをどうぞw 坂本真綾/ はじまりの海 たまゆら~もあぐれっしぶ~OP曲 散策してたらありました♪ 茶房「ゆかり」さん♪ 主人公ぽってのお婆ちゃんが営んでるカフェ「たまゆら」のモデルになった ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 01:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

いざ!広島へ~その3~聖地竹原・・・なので 前編

さて、広島市交通科学館でダブクラさんと新型デミオの素晴らしさをTakaさんに悪魔のささやき説いた後www午後から用事があるということで、ダブクラさんと分かれ次の目的地へ 次の目的地は アニメたまゆらの聖地竹原です!! ほぼ一年ぶりの訪問です♪ 去年は雨降りでしたが、今年は快晴♪エイトを駐車場に停め ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 02:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年10月22日 イイね!

いざ!広島へ~その2~広島市交通科学館~進化するカーデザイン~後編

さて、今回の広島市交通科学館の企画展~進化するカーデザイン~も見に行きました♪ 今回は展示品の一部をピックアップ 初代ルーチェ MAZDA初の本格的なミドルセダン ベルトーネ原案のクリーンなスタイリングのセダンです♪ クーペはロータリー専用車でしたね。 クレイモデルを造形する道具の数々 削っ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 00:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation