• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第九夜~

さて、本日は大和ミュージアムの特別展示です。 今回の特別展示の目玉は 大和の艦橋を再現したセットです! 伝声管や望遠鏡が目立ってますね~♪ 前方は、主砲のCGが映し出され、主砲の試射のシーンが再現されています♪(*゚∀゚*) だんちゃーーーーーーーーーく!!!!!今!!!!!!! 実際に、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 22:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船、艦船など | 日記
2013年10月30日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第八夜~

さて、本日第八夜は 呉に来たなら、ここは絶対外せませんw 大和ミュージアムに行ってきました♪♪ これぞ、当時の日本の造船技術の粋を結集して作り上げられた戦艦大和です!!! 展示されているのは10分の1の模型ですが、それでもデカイです(^_^;) いつ見ても この隙のない機能的な形 大和は ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船、艦船など | 日記
2013年10月29日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第七夜~

さて、第七夜は 潜水艦内の生活編です♪ 潜水艦内の食堂 椅子の下は野菜などの貯蔵庫になっています。 潜水艦内の一般的な食事 かなり美味しそうです(*´ω`*) 潜水艦内の食事は自衛隊内で飛び抜けて美味しいそうで、実際予算も、潜水艦内の食事は護衛艦より高いそうです。 こんな美味しい食事が一日四食 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 船、艦船など | 日記
2013年10月28日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第六夜~

広島市内のホテルで一夜を過ごした後、次なる目的地「大鑑巨砲のロマン」の聖地へ♪ 國鐵廣島驛で、電車を待っていると この日も、せっせと撮り鉄w これ、ただの広島リニューアルカラー編成じゃないんです、これは世を忍ぶ仮の姿wwその正体は ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 22:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船、艦船など | 日記
2013年10月27日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第五夜~

さて、広島に来たらここも行かないと、ってことで広島電鉄も乗り鉄しに行ってきました♪ ちなみに、ここから某スピリットR乗りと合流♪ すっかり、広電の顔となってるグリーンムーバーMAX 広島の人が初めて聞いたVVVFの音は広電の車両だとか 広電オリジナル単車700型 アルナ車両製ですんで、同時期に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 23:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2013年10月25日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第四夜~

さて、第四夜は広島駅での撮り鉄分を一挙後悔公開♪ 115系リニューアル車の転換クロスシート(40N改造) 見た目はボロ国鉄型の車両ですが、JR西日本お得意の魔改造徹底したリニューアルでJR型の車両と変わらない内装となってます♪ ちなみに、コレに乗ったのは実は初めてだったりします(^-^; 座り心 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 23:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2013年10月24日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第三夜~

さて、ここからは國鉄広島特集DEATH( ´艸`) ここで言う國鐵廣島とは・・・・・ 「酷鐵廣島」、「國鐵廣島鐵道管理局」とも。なし崩し的に「国鉄広島」も可能。JR西日本は京阪神間で使われていた 103系、115系、キハ58系といった古い車両を広島支社を姥捨て山にしているため、こう呼ばれる。 (ニ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/24 23:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2013年10月23日 イイね!

聖地と大鑑巨砲のロマンと末期色と(爆)~第二夜~

さて、今回の話は聖地巡礼です(・∀・) と言っても こっちの聖地巡礼ですけどね~www( ´艸`) ってことで、広島から呉線乗って末期色電車に揺られて竹原に行ってきました~♪ 汐入は以前に行きましたんで、竹原はずっと行きたいな~って思ってたんですよ♪ 竹原駅に降り立って目に付いたのは、もち ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 23:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年10月20日 イイね!

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第一夜~

お久しぶりの日記でございます(^^;) 今月の上旬に聖地広島へ行ってきました♪ 同行した某スピリットR乗り(爆)にええ加減日記書けやゴルァ旅行記アップしなさいと尻を叩かれたので渋々(ヲイ)言われたので(^^;) 今回の聖地広島旅行の行きは コイツ↓で行きました(^^;) 西日本JRバスのガ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 23:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation