• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

ロードスターオーナーじゃないけど30周年記念ミーティング行ってきた~限定車と言う沼ND編~

・・・・やべ、もう年末や(爆)

ってことで最後は現行NDの限定車編です。
グレード名は(以下ry


MX-5 ローンチエディション

これ、北米仕様のMX-5です!!
当時アメリカ在住だったオーナーさんがMX-5と一緒に日本へ帰国した個体だそうです(゚Д゚)
左ハンドルは当然ですが、国内仕様には無い2リッターエンジンのソフトトップの組み合わせです。











30周年記念レーシングオレンジ

こちらはRF

内装もオレンジステッチが良い雰囲気♪
このモデル、たくさん来てたので限定車のありがたみが・・・(;^ω^)

















どこもかしこもロードスターだらけwww

こちらは元NB&NCロードスターとFD3SのRX-7の開発主査を務めたMAZDAミスタースポーツカー貴島先生のNCロドです♪
今も綺麗にされています♪

会場の駐車場にFDが?
何とこのセブン
ハンドドライブ仕様です!
もちろんオーナーさんは車椅子の方、色々話を伺ったところRX-7に乗る夢が諦められず特注でハンドドライブ仕様に改造しただけでなく車椅子もセブンに載せられる軽量コンパクトの特注仕様!!
FCのハンドドライブ仕様は聞いたことがありますがスペース的に厳しいFDのセブンを見事に操作できるよう改造されてることに感心しました、これはオーナーさんと改造に当たったエンジニアとの情熱の結晶だと感じました
車椅子仕様のあまりの素晴らしいフィニッシュに貴島先生はいたく感動されてそれ以来お友達だとか(羨)
今回はその縁でこのミーティングに招待されたそうです。


さて、楽しい時間はあっという間に過ぎてゆくもの。
いよいよパレードランで締めです!!

地元テレビ局のヘリも飛来!!

右で手を振っているのはマナピー、そして左側はROCJの水落さんです♪

電光掲示にはいってらっしゃい!!
この演出、いつ見ても泣かされますね~(/ω\)

世界一嬉しい渋滞w


CHELLさん見っけ!!

単一車種で約2300台のパレードランは圧巻!!!
高速周回路上には今回ボランティアで参加されたMAZDAの社員さんが笑顔で手を振ってくれます♪
そしてみんな口々に「行ってらっしゃい♪」と
その中で一人の女性社員さんがウチに向かってまた来年!!と間違えて言ってたのを聞き逃しませんでしたw
もちろんMazda100周年楽しみにしています!!と返しておきましたwww
パレードラン中、FMで水落さんとマナピーのトークが聞けたんですがその内容が・・・・・・・ジジ臭い(爆)
トイレが近くなった話だの(爆)次回の40周年は仮設トイレを倍に増やさなきゃとか(爆)
後、一番印象に残ったのは水落さんが皆さん自分の車の10年後を気にする人が多いんですが、車は朽ちません!!人間の方が朽ちていきます!!ですからお身体のケアを大事にして下さいと、40半ばに到達したウチには刺さるお言葉でした・・・・ハイ

この後はクラブJ58Gさん主催の後夜祭に参加せて頂きました。

ここで元デザイン本部長の福田さんにマニアックな質問をしたのは私ですwww

その内容は、NAロードスターがデビューした当時「ときめきデザイン」を掲げていましたが、その中で各車種の共通性を持たせる指示などはありましたか?
と(;^ω^)

福田さんの回答は、デザイン本部長だった当時は具体的な指示はしていませんでした。
当時のデザイナー達は「ときめきのデザイン」の解釈を各々が考え抜いた結果、共通性が出来たのだと思いますと。
あのルーフライン、トランクエンドのライン、ショルダーのラインの共通性は副産物として生まれたと分かったのが大きな収穫でした♪

この場を借りて福田さんに改めてお礼申し上げます。
いつか機会があればウチのミレーニアを見てもらいたいですね♪

次回は番外編
Posted at 2019/12/30 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

ロードスターオーナーじゃないけど30周年記念ミーティング行ってきた~限定車と言う沼NC編~

さて、今回はNC編です
グレード名は(以下ry














番外編

会場内にさり気無く止まってたNCロド
このロードスターのオーナーはミスターMAZDAスポーツカー貴島先生の愛車です♪
今も大事に乗られてるみたいですね♪

次回は現行ND編です
Posted at 2019/11/13 22:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

ロードスターオーナーじゃないけど30周年記念ミーティング行ってきた~限定車と言う沼NB編~

さて、今回はNB編です
グレード名は(以下ry)


















ロードスタークーペ!
屋根は開きませんがスタイルは抜群に美しいクーペです♪

ロードスターターボ

唯一のターボモデルですね



Mono-Craft mm1コンプリートカー

これも初めて見ました!
幻として終わったロードスタークーペTSコンセプトをカスタマイズカーとして販売されたモデル。
限定30台と言う超希少車です!!

内装も雰囲気出てて良いですね♪

次回はNC編です
Posted at 2019/11/10 22:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月08日 イイね!

ロードスターオーナーじゃないけど30周年記念ミーティング行ってきた~限定車と言う沼NA編~

さて、30年と言う長きに渡り生産されてきたロードスター
特別仕様車、限定車の数は沼状態です(;^ω^)

今回展示されてた初代NAの限定車をアップ
グレードは各自で調べてください(爆)ホントあまりに多すぎて知らない限定車もあったくらいですし(´・ω・`)

















エンジンルームがビカビカです!!!Σ(゚Д゚)!!!





























MAZDASPEED C-SPEC
これ、初めて見ました!!(゚Д゚)



内装も驚くほど綺麗♪

リアビュー

ん?どこかで見たことあるテールレンズ(写真はさかさまにしています)

はいランティスクーペと完全一致ですw
思わぬところでランティスクーペの部品が流用されてたんですね~(;^ω^)
次回はNB沼ですw
Posted at 2019/11/08 23:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月07日 イイね!

ロードスターオーナーじゃないけど30周年記念ミーティング行ってきた~三次入り~

さて、広島市内で一泊した翌日は三次入り

ただいま!!三次試験場!!
三次試験場50周年には無かった演出に感動♪

今回takaさんのロドはB駐車場、直線路に駐車です♪

この直線路は三次50周年のときに集まった場所です♪

信じられないでしょうが
ここに写っているの全部ロードスターです!!

高速周回路もロードスターで埋め尽くされてます!!(゚Д゚;)

高速周回路のバンク、三次50周年のときは787Bのデモランがあったので入れなかったんですが今回は駐車スペースとして開放されてました♪
かなりキツイ角度です、しかも微妙にRが掛かってます
そりゃ787Bなら底擦りそうですね(爆)まあ、あのときは一周目からバンクの右端に全開で突入本当に寺田さんいいぞもっとやれ自重してください(苦笑)
本当に大量のロードスターに圧倒されましたね(*_*;
今回で約2300台集まったとか(;^ω^)

今回の司会進行はROJの水落さんとまなぴーペラオこと鈴木学さんのお二人が行ってました♪
鈴木学さんと言えばD1の実況でお馴染みですね

個人的にはオリダーのマシン横乗りの壊れっぷりが好きですwww

開会式での水落さんの挨拶がまた笑わせてくれました

平井さん(NAロドの開発主査です)の言葉に乗せられてロードスター買ってみたら
2人しか乗れない
荷物はちょっとしか積めない
シートはほとんど倒せない
乗り降りはしにくい
雨漏りまでする(爆)
こんな車でしあわせになれましたか??

いや~、傍から見たらしあわせには見えませんね(爆)
でもしあわせになった人は拍手と言った瞬間
割れんばかりの拍手!!
いや、ホント、ロードスターには人を笑顔にする魅力がありますね。

この場に立ち会えて本当に良かったです♪
改めて、30周年おめでとう!!ロードスター!!
Posted at 2019/11/07 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation