• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Masaのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

巌立峡、滝めぐり マイナスイオンでスッキリ、今日は相棒と一緒に

巌立峡、滝めぐり マイナスイオンでスッキリ、今日は相棒と一緒に早朝ドライブ、久しぶりの巌立峡は、何度きても癒される。自然の美しさを感じます。

今日は、一人では無く助手席に相棒を連れてきた。仕事で根性振り絞ってやってるから、お疲れさまの癒やしです。

助手席の一言、朝活っていいわ〜〜


天気サイコー、ドライブ日和ですわ。


滝めぐりで、自然を楽しんで来ました。自然保護で300円の寄付が必要です。



こんな大自然、大切にせなあかん。






水が綺麗、癒やしやん




マイナスイオンを浴びると怒りも忘れる、カップルでデートにどうぞ


滝が何段にもなって、滝壺へ





3段?、いや4段じゃ、写真じゃ伝わらんか?

凄いわ、自然の力を感じる
流されたら危ないぜ




皆さんも、癒やしの滝に行ってみ。
仕事忘れるでーー

この崖、凄い迫力


帰り道の喫茶店でモーニング

ザ、昭和の喫茶店でした。
すでに小倉トーストかじってます。
おばちゃん、良い人です。


相棒の家近くで、B級グルメ
とんちゃんの店で昼食

TVロケ来てるんや。ぐっさんや
あと?こっちもあるんや。有名店や

そう言えば、予約してたお店に間に合うかって
相棒とお別れ、あ~~~~楽しかった。
Posted at 2021/05/30 13:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

21世紀の森公園、自然の力に驚き

21世紀の森公園、自然の力に驚き早朝ドライブで、21世紀の森公園へ

この山の中に幻想的な株杉の群れがあります。


ウオーキングコースの案内板

初心者向けの登山道って感じ。ハイヒールはダメやな。スニーカーで

個人所有の山を開放してます。当然ゴミはダメ、心無い人もいますね。誰かのタバコの吸い殻を拾いました。


こんな感じの株杉がいっぱい


登山コースには水が流れてる。昨日の大雨でしゃーない。整備されてますが、そこは山に中。大きな石があります。歩きにくいので、、?

危ないぜって、若いカップルは手を繋ぐチャンスでしょう。



凄い、凄すぎる。こんな所あったんや。って気になる

コース案内板が途中に、頂上への案内板に従って行くと、私の体力では、、、諦めて株杉群生1周コースで

途中に神様が、少しばかりの賽銭を


モニュメント


隣接にはグランドと公園、昔に子供と野球やった事を思い出します。


駐車場へ向かう途中でカメラを持った方とすれ違いました。駐車場では県外ナンバーの車が、、、知ってる人はいるんや。

都会にこんなんあったら、神宮外苑みたいにウオーキングする人いっぱいくると思うわ。

注意、マムシとハチ

Posted at 2021/05/22 08:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

登録有形文化財の転車台、途中停車駅は温泉入口

登録有形文化財の転車台、途中停車駅は温泉入口コレは復活して欲しい。文化財や
越美南線の終点駅へ早朝ドライブで





転車台を横から、おお〜塗装が新しい
イベント、ヤル気かな


線路の先は工事中や、動かす計画有りそうや


本当の線路の端っこ、ここで切れてる


小さな駅ですよね


帰り道、途中停車駅で温泉入口になってる所に寄ってみた、長良川鉄道の職員さんが線路の点検してた。
おはよう御座いますと声をかけられました。


駐車場側の入口


帰り道の橋


早朝雨降り!、ドライブ。
一般道路でもワダチや水たまり多数。所どころでハイドロプレーニング現象、ハンドル操舵きかんわ

スピード出てると川の石投げで水切って飛んでくって事と同じなんや

皆さん雨降りは気い付けて下さい
Posted at 2021/05/16 09:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

高賀神社の渓谷、マイナスイオン気分爽快

高賀神社の渓谷、マイナスイオン気分爽快適度なワインディングで信号もなく、近場の穴場スポットへ


山の中に清流があります。観光地ではないんで、空いてます。

写真撮ってたら県外ナンバーが来ました。ピカピカのランクルでセレブ風、夫婦かな?


一応、観光的な案内板



素晴らしい、癒される。前来た時は直ぐ横まで行けたけど、立入禁止のロープが張ってある。バーベキュー禁止や

昔は河のそばで、お弁当食べてるカップルの微笑ましい姿や子供連れで楽しんでる家族をみたけど、事故や環境破壊、新型コロナ対策などで河原に降りて行けなくなってる。


名水らしい。


高賀神社では神水が
知ってる人がこの水を求めてどんどんやって来てます。


ここで、少しばかりの賽銭を


ここで、水を汲んで有料です。100円
神へのお礼と言う意味だと思います。
難しい名前で○○料って

たしか、亡き親父が元気な頃、この水を持ってきてたわ


川は綺麗、自然の恵みを感じる

もしかしたら、田舎もんって、自然が自慢できるんかも

お家帰ろう、家で晩ごはん中に
ど~~んと
鵜飼開きの花火です
自宅の庭から撮影したんで、画像は勘弁願います。



都会の人からすると、自宅で花火見物って事はある意味しあわせな環境かも
Posted at 2021/05/15 17:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

元号しあわせの架け橋とほほえみの湯、帰ってからカミさん号オイル交換

元号しあわせの架け橋とほほえみの湯、帰ってからカミさん号オイル交換道の駅平成に元号しあわせの架け橋があります。

改元でTVでも話題になった道の駅、早朝ドライブで行ってみた そもそも「へなり」という地区です


案内板、直ぐ近くに

う~~~ン、元号の看板が両方に
幻想的な世界やパワースポットらしい


式典の様子です。報道から引用



なるほど



人口重心地でもある

ほほえみの湯へゴー

ほほえみの湯へ、早朝ドライブですから営業してません。途中では道路に野生の猿が降りてきてます。

うち1匹とは、完全に目が合ってしまった。襲われる前に逃げろーー、真っ赤な顔してました。


ほほえみの湯は山の上に、となり山の広場へ

おお〜、全容がみえてました


なんと、車中泊専用の駐車場があります。無断車中泊は禁止のようです

帰ります。カミさん号のオイル交換しないと!





オイル交換終わり。フィラーキャップから覗くとエンジンはめちゃキレイや

ユーチューバー和尚さん 激安オイルでもけっこうイケてるでーーー
Posted at 2021/05/09 08:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@konpeito595 さん
お仕事頑張って🤣めちゃ稼いで下さい‼️」
何シテル?   08/10 10:07
Ko-Masaです。よろしくお願いします。 (車歴)カローラ30HIDX、セリカXX-G、セリカXXGT24V、マーク2、トレディア、シャレードターボ、ファミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

バグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 05:30:44
黒船グループ ハロゲンステルスバルブ T20ピンチ部違い / シングル球 / アンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:43:16
IPF SUPER J BEAM X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:43:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトですわ~基本ノーマル、消耗品やオイル交換などDIY整備で楽しんでいます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation