• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「NAO」のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

公約どおり

公約どおり昨日の自転車で出かけるかエスプリで出かけるかで悩んだ時に、エスプリで出かけるのは明日にしようと決めたので公約どおり本日はエスプリで出かけました。






目的は天気が良さそうな海岸線のルートでジャンボたこ焼きを食べに行こうということです。「私、あなたが来るまでセブンイレブンの前でずっと待ってますから」という女性からだとうれしい内容のメールをいただき、途中のセブンイレブンでNSX乗りのご家族と合流してめざすはジャンボたこ焼きのお店へ。途中停まることもなく一気に走っちゃいました。お店に着くとそのご家族、ご主人に顔なじみでした。私も何度か行っていたのでクルマを覚えていただいていて、ちょっとうれしかったです。そのあとはいつもの駐車場でいろいろ話し込んでしまいました。一人で行くよりもずっと楽しく、家族のほほえましい姿にしみじみ家族っていいななんて思ったりして、そしてとってもおいしいたこ焼きでした。ご家族様、楽しいひと時をありがとうございました。


リクエストにお答えしてたこ焼きの写真を載せておきます。1コあたりの大きさは普通の大きさなのですが、全部イカダになってつながってます。入ってるタコもゴロンと大きいのが入ってます。見た目10コのたこ焼きですが15コぐらいのボリュームがあります。
Posted at 2009/08/30 20:39:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | Esprit | 日記
2009年08月29日 イイね!

さてどうしたものか

朝のうちは曇っていて、出かけようかどうかしている間にお昼になり、曇っていた天気もすっかり晴れてお出かけ日和になってました。急遽出かけることにしたのだが、エスプリで行くか、自転車で行くか、さてどうしたものか。


結局エスプリは明日にとっておいて、この2日間食べ過ぎということもあり自転車で出かけました。2日間の雨のあとはすっきりとした青空。気持ちがいい。


途中の牛たちの放牧風景。北海道らしい光景です。


北海道らしいといえばソフトクリームも北海道ではたくさん見かけます。ここは恵庭の豆腐屋さんにある豆乳ソフトクリーム。すっきりとした味で口当たりがいいです。ここでは豆腐はもちろん、納豆もいろんな種類が売っていて買い求める人たちが次から次とやってきます。


恵庭といえばカボメロを抜きにしては帰れません。道の駅に立ち寄り、カボメロを食べながら小休止。何回食べてもおいしいです。



かねてから自転車で行ってみたいと思っていた千歳まで足を伸ばしました。ここは千歳の道の駅に隣接している千歳サケのふるさと館。秋になると千歳川をそ上してくるサケをインディアン水車で次々と捕獲します。捕獲するのは食べるためじゃなく、産卵のお手伝いをするためです。


とうきび畑もすくすく伸びています。今年の出来はどうなのでしょう。もう少しでおいしいとうきびが食べられます。


恵庭からの帰りにゆるい上り坂が延々と続くのですが、さすがに今日は距離を走ったあとなのできつかったです。もう少しで市内に入るあたりの公園で小休止。ベンチに仰向けになって空を見ているとホッとします。


先月7月12日に1800kmを走破したと書きましたが、本日は2100kmになりました。1ヶ月半で300km走りました。今日のコースは昨年恵庭まで行った時に千歳まではきついだろうなと思いながらいつかは行ってみようと思っていたので思いきって走ってみました。急坂は無いのですが、ダラダラと続くゆるい上り坂があって意外と体にダメージがきましたが、なんとか5時間程で走りきりました。本日の走行距離は80kmでした。
Posted at 2009/08/29 21:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2009年08月27日 イイね!

こんなところにいたとは...

こんなところにいたとは...今日は休みなのに雨。エスプリで出かけることもできずにいたのですが、とある噂を耳にしたので某アミューズメント施設へ行ってみることに。
情報の内容は札幌にもフェラーリF40がいると...





少ない情報をもとに半信半疑で行ってみるとそこには真紅のスペチアーレが。こんなところにいたとは...
数年ほど前にココの方が所有しているという噂がありましたが、まだ手放していなかったようです。ナンバーも付いたままのようです。さすがに普段走っている様子は無いみたいですが。
このクルマ、ぜひハロスパに来てほしいですね。実車を見るとやはり最高です。いつかはF40。
Posted at 2009/08/27 21:24:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | Esprit | 日記
2009年08月23日 イイね!

雲行きが怪しいが...

本日はゲンバラポルシェに会いに行く予定でしたが、朝のうちの雨で中止になりました。雲行きもかなり怪しいのですがイベントに参加している方からテスタロッサと328がいるからハロスパのお誘いに来てという呼び出しが。それは行かなきゃということで昨日に引き続き小樽へ行ってきました。


「小樽クラシックカー博覧会」というイベントにスーパーカーも年式がギリギリ規定に収まるということで展示していました。


イベントにはカウンタックは欠かせないですね。大人にも子供にも大人気です。


テスタロッサもさすが12気筒の風格です。


ピッコロフェラーリの代表格。まさに貴婦人というようなこの美しさ。


そしてイベントの楽しみの一つに駐車場のクルマを見ること。なんとめずらしい、エスプリがいるじゃありませんか。北海道では数少ないエスプリ、しっかりハロスパにお誘いしました。エスプリ仲間が増えてうれしいです。


イベントも終了し、駐車場に移動して記念撮影。車談義は尽きません。次回のハロスパはエスプリと328の方もお誘いしました。来てくれるととってもうれしいですね。テスタロッサの方は休みが合わないらしく、ハロスパは難しいかな。

終わってみれば走ってる最中に路面が濡れることはなく、展示している最中の一時的な雨ですんで良かったです。次回のハロスパが楽しみになりました。あとは天気が良くなるようにパワーを送り込むだけですね(笑)
Posted at 2009/08/23 21:54:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Esprit | 日記
2009年08月22日 イイね!

週間予報ハズレ!

おとといあたりの週間予報では今週の土日は雨でした。またエスプリはおあずけだなと思っていたら、今日になって天気予報が晴れに変わってました。ということで急いで出かける準備。


家を出るときは太陽もまぶしく青空が広がっていましたが、モアイ像まで来ると支笏湖方面には怪しい雲が。雨粒もちょっと落ちてきました。支笏湖経由できのこ汁&三階滝と思っていましたが、急遽青空が広がる小樽方面へルート変更。


途中で停まるチャンスを失って、お腹が空いてきたのでアワグラスでカレーと思って行ってみるとすでに終了の札が。結局ニセコパノラマラインを走りました。久しぶりのこのルートは空いていて景色もすばらしく、とても癒されました。帰りはどこから帰ろうかと思って空を見ると支笏湖方面もなんとか晴れ間が見えていたので支笏湖方面から帰ることに。


当初の予定通り三階滝へ立ち寄り。時間が遅かったので人影もまばら。でもマイナスイオンたっぷり浴びてリフレッシュできました。ここの滝は大好きな滝の一つです。なんだか気持ちが落ち着くんですよね。


そしてやはり気になっていたきのこ汁を食べにココに立ち寄り。


これで目標達成です(笑)。ココのきのこ汁はこんなにたくさんのきのこが入って100円です。とても満足感があります。

なんだかっだいって最初の思惑通りきのこ汁&三階滝を満喫できました。やはりエスプリに乗ってるときは非日常の世界へトリップできます。とても気持ちが安らぎます。なんか、明日も楽しいことがありそうな予感が。今日はこのへんで、早めに布団に入ることにします。
Posted at 2009/08/22 22:06:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Esprit | 日記

プロフィール

「ひとりハロスパ http://cvw.jp/b/331904/48377559/
何シテル?   04/18 14:57
ミッドシップ車大好き、黄色・赤の原色車大好き、おまけにぺったらこい車大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

エスプリワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/28 21:11:02
 

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ジウジのころからエスプリが好きで、SEが出たときは「死ぬまでに赤のエスプリSEに絶対乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation