• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「NAO」のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

最新アイテム

今までGR-Digitalを愛用してきましたが、先日ついに逝ってしまいました。とても味のある画でしかもコンパクトで持ち歩くのにも快適でしたが、機械である以上、壊れるのもしかたないことです。ということでGR-Dの最新モデルのⅢを物色していましたが、まだまだ値が下がっていません。他のハイエンドコンデジも物色しましたが、いまいちしっくりきません。あれこれ悩んでいると目に留まるものが。最近のトレンドのミラーレス一眼。しかもGR-DⅢと値段がほとんど一緒。候補はPENTAX、パナソニック、そして一番最新のSONYとどれも魅力的ですが、なんといってもAPS-CサイズのCMOSを搭載してミラーレスでのアドバンテージを引っさげて登場の最新アイテム「SONY NEX」しかないでしょう。早速お試し撮影ツーリングへ行ってきました。


まずは腹ごしらえで海沿いの隠れスポットにあるおいしいパン屋さん「エグ・ヴィヴ」へ。ここのクロワッサンは絶品です。なるほど激混みなのもうなずけますね。


ここのお店の前に広がる絶景です。すばらしいロケーションでおいしいパンにありつきます。




絶景といえば北海道のエーゲ海、積丹でしょう。この見事な積丹ブルーは思わず吸い込まれそうになります。


積丹の絶景は海だけではありません。山側の険しい山々も劣らずすばらしいです。



次にパワースポットでもあるニセコの神仙沼。名前の通り神様と仙人が出てきそうな幻想的な風景です。木道も整備されていて安心して歩くことができます。


先日のドリームバトルの時はゆっくり風景を楽しむ余裕がなかったのですが、改めて見るとすばらしい景色です。


パノラマラインのパノラマです。こんなところでドリームバトルは繰り広げられました。絶景の中でのドリームバトル、なんという贅沢でしょう。

新たに仲間入りしたSONY NEX。思った以上の写りで、ハッとするような画もけっこうありました。このカメラの最大の利点は変幻自在のモニターです。どんなカメラアングルでもしっかり液晶で確認でき、高いところから撮ったような画も、実は手を伸ばしてモニターを見ながら撮影したのです。ローアングルでもモニター角度を調整してしっかり確認できます。あとはAPS-CサイズのCMOSのおかげで高感度でもノイズがとても少ないです。ISO3200でもノイズは気になりません。ボディの大きさもちょっと前のハイエンドコンデジより小さく、レンズにボディが引っ付いてるという感じです。持ち歩くのがとても楽でこれからも活躍間違いなしです。
Posted at 2010/08/29 01:13:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | NEX | 日記
2010年08月23日 イイね!

スーパースターの夢の饗宴

スーパースターの夢の饗宴もう大興奮でした。
世界に名だたるスーパースターのハイスピードバトル。
グランツーリスモなんてゲームやってる場合じゃないです。
なにしろ、目の前でスーパースターの夢の饗宴が行われているのですから。





世界に名だたるスーパースターとは、世界に30台のうちの1台、ディアブロGTR。
そしてもう一方はポルシェが誇るロードゴーイングレーサー、997GT3 RS。
この2台が繰りなすドラマはレーシングカーのバトルそのものです。コーナーリングスピード、立ち上がり加速、そして脳天にイナズマが走るような官能的なサウンド。どれをとってもこれ以上のシチューエーションはお目にかかれないでしょう。しかもたった一つの特等席で...
Posted at 2010/08/23 22:07:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Esprit | 日記
2010年08月22日 イイね!

GENROQツーリング

GENROQツーリング本日は一大イベントのGENROQツーリングでした。
しばらくテンションが下がりっぱなしで、天気もパッとしなく、この日もずっと雨の天気予報で開催が危ぶまれていましたが、参加表明した次の日になんと天気予報が晴れに変わっていました(笑)
ということで久しぶりにツーリングに行ってきました。




参加台数も昨年に劣らず30台以上の参加で新しい顔ぶれも見えて、天気も急展開で晴れて気温も参加者もヒートアップしました。

何といっても最大の目玉はディアブロGTRと997GT3 RSの峠バトルを真後ろで見られたことです。これ以上の組み合わせはなかなかお目にかかれません。あまりのハイスピードバトルにエスプリのブレーキが根を上げてしまって途中で追っかけを断念しましたが、それまでの目の前に広がるグランツーリスモ実車版は最高でした。

幹事の皆様、企画・運営お疲れ様でした。そしてすばらしいイベントをありがとうございました。
Posted at 2010/08/22 21:10:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Esprit | 日記
2010年08月03日 イイね!

【重要】8月のハロスパは中止です

8日の天気が雨になりそうで、今回は晴れにするパワーが出ません。

また、参加者も今のところあまりいなく、残念ですが8日のハロスパは中止とします。

楽しみにしていた皆様にはお詫び申し上げます。
Posted at 2010/08/03 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Esprit | 日記

プロフィール

「ひとりハロスパ http://cvw.jp/b/331904/48377559/
何シテル?   04/18 14:57
ミッドシップ車大好き、黄色・赤の原色車大好き、おまけにぺったらこい車大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エスプリワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/28 21:11:02
 

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ジウジのころからエスプリが好きで、SEが出たときは「死ぬまでに赤のエスプリSEに絶対乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation