ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たくみんZXI]
その幻想をブチ壊す!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たくみんZXIのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月21日
間違い探し!??
お分かりいただけますか? いや、すぐ分かると思うけど・・・ 他にやってるアルテッツァオーナーさん居たら友達になりたい(笑)
続きを読む
Posted at 2012/12/21 20:35:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2012年10月26日
延長ロアアーム装着でトレッド拡大vvv
キャンバーも希望通り3度半付いて・・・ 計画通り ニヤリ・・・ こんばんは! たくみんです。 本日、延長ロアアーム(+15ミリ)に交換しました。 キャンバーをもっと付けたかったので(^^;) 実は今月中頃、JZX100のツアラーVのアッパーアームが手に入ったので、 装着してみたところ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 22:22:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年09月15日
そういえば!!
先日のエンジンストールの原因が判明! それは先週の日本海クラシックカーレビューの帰り道、糸魚川インターの入り口に入ろうとした瞬間エンジンストール;;; 友人たちに押してもらい高速入り口付近の駐車場へ退避。 帰り道、旧車が多い中、まさか平成14年式の我が愛車がエンコするとは・・・ なんともお恥 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 00:09:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年09月07日
なんだか珍しいパーツを装着しました。
TRDのリアサスペンションメンバーですvvv アルテッツァレース参戦車両には必ず?付いてたらしい一品。 現在は廃盤になってます。 昨日の午前11時から作業開始! 力作業だけど簡単に終わるかな~?と思ってたら意外に時間かかりました(>ω<) おっちょこチョイサー氏、吉岡@YKK氏、お手伝いあり ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 23:18:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年09月01日
口からビー玉飛ばしてへその穴に入れるゴルフしてたら一日が終わってた
リアアンダースポイラー付けました!! 車はドンドン進化していくけど、ドライバーは退化しててっるな;;;(苦笑) あ~・・・ リアのアーム類、そろそろ交換したい・・・
続きを読む
Posted at 2011/09/01 22:09:36 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年07月08日
TRDのステアリングラックブッシュに交換してきましたよ♪
いや~。。。 暑かった;;; おっちょこチョイサー氏、お手伝いありがとうございました!!
続きを読む
Posted at 2011/07/08 21:25:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年05月21日
【右足】今、噂!?のスロットルコンバートキット装着!【直結】
俺のアルテッツァはパワーFC装着、スロットルカーブOFFにしていたので、 電スロとは言えアクセルレスポンスは悪くない方だと思っていたのですが、 やっぱりと言うか何と言うか、以前乗っていたアクセルワイヤー直結の車達に比べると、 どうしても1テンポ・・・、0.5テンポ遅い感じがして違和感がありました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 22:53:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年04月22日
ブレーキオーバーホール+ステンメッシュホースに交換
俺のアルテッツァも11万キロ・・・ 本日、メデルにて前々からしようしようと思ってたブレーキキャリパーのオーバーホール、 どうせ分解するならとステンメッシュホースに交換しましたvvv 途中、ちょっとアクシデントがあって齷齪しましたが無事終了。 リフレッシュすると気持ちいいですね!! 次回はラ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 22:02:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年04月09日
仲間の作業のお手伝いの名目で・・・
メデルにて、ぽぽぽぽ~ん言いながら踊りながら遊んできました(笑) 今日の作業はぐ~たら氏のサス交換とニケ氏のS2000のプラグ交換、 EKシビックのテールランプ交換、ついでに自分のアルテッツァの下回り洗浄・・・ 車イジルのは楽しいです(・ω・) 出来そうなことから少しづつやっていけば良いと思 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 23:06:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
2011年04月02日
補強パーツ取り付け!
本日、メデルにて前後タワーバーとフロントスタビブラケットバー付けてきました(^^) あとはリアロアアームバーが残ってますが、それはまた後日! とりあえず、昨日弥彦山流して去年の暮れ頃に交換した機械式LSDの効果を体感できたので、次のステップで以前ニケ氏に譲ってもらった補強パーツ導入に踏み切りま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 22:30:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
作業・修理とか
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「終わり良ければ全て良し!?
http://cvw.jp/b/331937/32009451/
」
何シテル?
12/31 18:41
たくみんZXI
[
新潟県
]
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
26
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
たくみんZXIの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
朝のしがない挨拶 ( 43 )
1日の締めくくりのしがない日記 ( 256 )
萌えた!!(燃えた!!) ( 110 )
お出かけ前のしがない日記 ( 14 )
食べ物 ( 30 )
アニメ ( 22 )
小物・ホビー ( 6 )
マンガ ( 1 )
診断・バトン ( 3 )
ゲーム ( 5 )
お昼の日記 ( 48 )
作業・修理とか ( 60 )
独り言・・・ ( 46 )
日記 ( 34 )
愛車一覧
日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation