• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもち@あーちゃその愛車 [トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

LEDイエローフォグランプユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
記念日すべき初みんカラの整備手帳、第一回目はフォグランプ交換ですyeah♡( ๑>ω•́ )۶
シエナ購入時についていたイエローのフォグランプユニットはレンズを塗装したのかフィルムを貼ったのか分かりませんが、バルブにハロゲンタイプのものがついていてその熱で融けてしまったようです。( ゚∀゚):∵グハッ!!
2
こんなみずぼらしい姿に…(°д°;)
シエナを購入したショップに問い合わせたところ「えー!?そうだったんですか?LEDバルブがついてると思ってました」とのこと。
車屋さんなんだからそれくらい分かれよ…(´・ω・)

保証で直そうかとも思いましたがイエローではなく純正レンズになるとのことだったので自分で社外品に交換する事に。
3
ネットでいいモノないかなと探していたらこんな物を発見ヽ(*゚∀゚*)ノ
トヨタ純正互換のLEDフォグランプユニットです。
トヨタ車であれは大概の車種に取り付け可能とのこと。
ちなみにシエナはフォグランプの純正品番が81210-08020(右)、81220-08020(左)ですが、
81210-0D041(50系エスティマ、30系プリウス)や81210-12230(10系アクアなど)と互換性があるとの事でした。
他にも
・30系 アルファード(後期小加工)
・30系 ヴェルファイア(後期小加工)
・40系 プリウスα 前期
・C-HR
・170系 シエンタ
・ハイラックス GUN125
・50系 RAV4
・80系 ヴォクシー ノア
・130系 ヴィッツ
・60系 ハリアー
・150系 プラド
・50系 カムリ
その他北米トヨタのセコイアなんかも該当します。
4
シエナ(2017年 SE)のフォグランプ交換の場合、フロントバンパー等外す必要はありません。白色で丸した箇所のフロントバンパー下側のインナーパネルのネジ3本を外すだけです。
アラカンタン( 'ω')
5
ネジ3本を外し、下側にインナーパネルを下げれば充分な作業スペースができます。
6
バンパー裏側から覗いた画像です。バルブについているカプラーを外し、緑色で丸したフォグランプユニットを固定しているネジを外せばユニットごと外せます。取付は逆の手順で。(´-ω-)ウム
7
フォグランプユニットを交換して点灯確認、問題なく点灯すればあとはインナーパネルを戻すだけです。
点灯しない場合、極性が逆になっている可能性があるので、プラスマイナスの配線を逆に取り付ける必要がありますが、私のシエナは問題ありませんでした。
8
こんな感じ( ´﹀` )
作業時間は片側5分程でした。
あまりにローダウンしていると見えにくかったり手が入らなかったりするかも知れませんが、ジャッキアップするなどすれば出来そうですね。
とっても簡単!ヾ( 'ω')ノ
自分のシエナの場合バンパー下部にリップがついてるのでそちらを外す方が大変でした( ˊᵕˋ ;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

再び、シエナ予備ヘッドライト塗装失敗(笑)

難易度: ★★

久々の洗車

難易度:

バッテリー交換

難易度:

予備ヘッドライトに交換😀

難易度: ★★

ブレーキローターとバッドの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエナ シエナ ビッグブレーキKIT交換その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3319726/car/3042252/6431289/note.aspx
何シテル?   06/23 22:54
おもち@あーちゃそです。よろしくです( ´ω`)ノ 2020年2月より念願のシエナ乗りになりましたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ これからちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
2017年式トヨタ シエナSEに乗っています( ´ω`)ノ AirRunnerエアサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation