• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun 1438の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月14日

ステアリングの革を剥いでみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
唐突にステアリングの革巻き替えをしてみたいと思い立ったので
ヤフオクで落札したヒーター付きのステアリングの革を剥いでいきます
まずは糸を取り除く作業から
2
巻き替えする際に糸の縫っているルートが分からないと困るので糸の状態をいくつか写真に撮っておきます
3
意外と時間かかりましたが糸が取れました
その後ゆっくり革を剥がしていきます
ヒーター部分はクッション材が巻かれていました
革と接着剤の間をカッターで削ぎながらやると
ボロボロになることなく剥がすことが出来ました
4
このステアリングの使われていた接着剤は剥がしやすかったものですが
他のものは取りにくいかも知れません
一部削いでみると赤色のヒーター線が見えました
クッション材が一部変色している…なぜ?
5
ヒーター線アップ写真
6
品番はGS120-07880です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ステアリング交換していただきました

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド クラウン 220 エアコンレジスター部のラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3319898/car/3450917/7556252/note.aspx
何シテル?   11/05 17:57
Shunです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドコンビステアリングを自分で加工してみました 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 11:45:48
ウッドコンビステアリングを自分で加工してみました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 11:27:10
レクサス(純正) LS500用 パドルスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 00:35:07

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2023.6.11納車 納車時走行距離11454km 年式 2018.9 前期 3. ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
所有期間 2021.1.8〜2023.6.9 メーカーオプション 外装色 ホワイトパー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年1月~2020年12月25日 トヨタ プリウス50系前期 Aツーリング メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation