• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1Rの"AP1R" [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2023年1月2日

MUGEN / 無限 Rear Wing  

評価:
4
MUGEN / 無限 Rear Wing
S2000納車時から付けたいと思っていたパーツのひとつで高価と要塗装が購入に至らない原因でした。値上げ直前で重い腰を上げやっと買いました。(4ヶ月待ち)

トランクリッドトーションスプリング(トランク開時のバネ)の交換が1番大変でした。
取外し工具が有るそうですが、普通は持ってません。根性で交換です。脱着は手に『バチーン』となるので十分気をつけて下さい。とても痛かったです。外す前に写真を撮ってなかったので向きが分からなくなり取付に時間がかかりました。

トランクの穴開けは簡単で純正に印があってそこに開けるだけとても親切です。裏側からφ4,6,8と順に開けていきます。

ウィングステーとトランクへの取付は両面テープと後側にM6ボルト1本です。これが癖もので1回失敗しました。コツは
①ウィングステーの接着面には塗装しない。
②ウィングステーは梨地で両面テープの接着が弱くなるので紙ヤスリで仕上げる。
③接着力を上げるには暖かい日にやる。冬は不向き
④トランクにウィングステー仮付けした時に前側が浮かない位置を見つけ、マスキングテープでマーキングする。そして本付けでは絶対にそこの位置に取付る為には2人でやる。

どれもプロからみたら当たり前ですよね😅失敗から学びます。

3Mの幅19mmの両面テープをウィングステーに2列貼り付け、学んだ二度目の取付では前側は浮かなくなりましたが、後側に若干の隙間があります。個体差なのか、取付が下手なのか分かりませんが後側はボルトがあるので外れないだろうと言う事で妥協しました。

試乗した感想は体感できません。
羽を立て気味にしても違いが分かりませんでした。高速道路なら体感できるかな?
でもカッコイイんで良しです!
  • 曲面が合ってないのか、ボルト1本止めだからなのか貼付けても前が剥がれ浮いてしまう。諦めて外しました。
  • ステーを暖めて両面テープを貼り24h接着安定させトランクは日光で暖めてウィングステーを貼付けました。
  • 上は一度外したステー。両面テープ剥がしたら塗装が剥がれました。下は接着面を紙ヤスリで仕上げました。
入手ルートネットショッピング(その他) ※塗装代33,000円程

このレビューで紹介された商品

MUGEN / 無限 Rear Wing

4.67

MUGEN / 無限 Rear Wing

パーツレビュー件数:1,157件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / Carbon Upper Wing

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:67件

MUGEN / 無限 / ガーニーフラップ

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:14件

Mint blue / REAR WING TYPE-1

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

WALD / REAR WING FLAP

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

M'zSPEED / EXCLUSIVE ZEUS Rear Wing(ESTIMA(ACR・MCR)X,G,J用 MC後)

平均評価 :  0
レビュー:0件

Success Kansai / ORIGIN / Rear Wing

平均評価 :  ★★★3.72
レビュー:29件

関連レビューピックアップ

TAITEC GT500 wing

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA β05 215/45R17

評価: ★★★★★

ノーブランド クロスファイバータオル

評価: ★★★

槌屋ヤック 槌屋ヤック(Tsuchiya Yac) 車内用品 フェンダー マッ ...

評価: ★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL

評価: ★★★★★

AP RACING ブレーキローター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/3320766/44850790/
何シテル?   02/16 22:30
AP1Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 AP1R (ホンダ S2000)
S2000最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation