• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei8492のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

今こそ買いたい250カウルスポーツ

現代に続く250ccスポーツバイクの先駆け的存在。高性能化&高額化する昨今の250ccは買うのも乗るのも気合が必要だが、この初代ニンジャはハイテク(余計)な電子デバイスもなくワイヤースロットルでリニアにアクセルコントロールができ、ノーマルのセパレートハルドルもネイキッドに迫るアップポジションで姿勢に余裕があり、車体も軽い、と全てが自然で素直で乗りやすい。イマドキだと安いから…と購入する人が大半(というか自分もそのクチ)だろうが、今こそあえて乗って欲しいバイクだと思う。
Posted at 2024/10/19 23:16:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月06日 イイね!

貴重な250cc4気筒

ツーリングに峠になんでもこなせるマルチパフォーマー。だが高回転型のエンジンな為高速での巡航は辛いものがある。スプロケ交換で調整すると良いかも。
Posted at 2024/01/06 00:37:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月04日 イイね!

室内空間の広さが魅力

デザインや使い勝手に価値を見いだせる人なら買う価値はある
カスタムベースとしても優秀な為ドレスアップ目的で買うのも楽しい
燃費などの維持費などを重視する人はナシ
Posted at 2021/10/04 11:19:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月26日 イイね!

唯一無二のピュアスポーツカー

唯一無二のピュアスポーツカー故障の多さや使い勝手の悪さを考慮しても、購入してよかったと思える素晴らしい車。

FRレイアウトにロングノーズショートデッキなクーペボディ、軽い車重と理想的な前後重量配分。

某雑誌の受け売りではあるが、真にスポーツカーと言える車はこの車とNSXしか無いと言える。

中古車市場は上がる一方で、維持も難しい車ではあるが、胸を張って "最高" だと言える唯一無二な存在。
Posted at 2021/02/26 00:24:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3320948/car/3057982/profile.aspx
何シテル?   11/08 00:25
FD3S納車を期に始めてみました。 20代で金銭的な余裕は全くありませんが、頑張って維持していきたいと思います。 みんカラでは、整備記録やパーツレビューなど備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプシリコンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:15:10
BOSCH O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 17:13:59
ピットクルー市川 ハザードスイッチKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:55:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れだったFDをついに購入。 5型以降のエクステリアと0指針のメーターが好みだったので ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
バリオス不調につき乗り換え。 通勤用途も兼ねているので安いインジェクション車で。 バリバ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
友人から譲り受けました。 バリオス1の馬力規制後モデル(ZR250A4) ボロボロなので ...
ホンダ ディオSR ホンダ ディオSR
オモチャに買いました。 とりあえずボロくて調子も悪いですがチマチマレストアしていきます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation