• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

5月22日TC1000走行会の結果

5月22日TC1000走行会の結果  今日は六連星の走行会に行ってきました。
天気は最初曇りで、その後快晴でした。
もう夏が来たような良い天気でした(^^)

さて、結果です。

Fバネ10kg Rバネ8kg(このバネで今回初走行)
駆動系ノーマル 乾燥重量1300kgくらい
ガソリンは毎回スタート時半分入れた状態

225/45R17 RE01R 06年製 
1本目 41.934 気温30度、路面35度
2本目 42.170
3本目 42.054 気温31度 路面42度

ここで、張替さんにタイヤを組んでらったのを取り付けて
255/40R17 Z1☆ 09年製
4本目 40.989 気温31度 路面43度
5本目 40.846 気温31度 路面36度

いつもはだんだんとタイムが悪くなるのがパターンです。
朝一番は気温が低く、パワーが出るのでだいたい一番速いです。

今回はバネのレートを変えて、5本ともすべて違うセッティングで
走ったというのもありだんだん悪いという風にはなりませんでした。

ただ、Z1☆は、はっきり言ってものすごく良く食います!!!!

AD07とは全くの別物というか、別次元にあるタイヤです。

特に、ブレーキを踏んだときの食い方がSタイヤ(比較対象は225のA048Mです)チック・・・。

かといって、横方向はSタイヤよりしかり踏ん張る感じ(ふわふわ感が少ないというか・・・)

タイヤ全体で優しく路面を包み込んでいるのに芯はしっかりしているというか・・・。

私の車の状態には結構あってるかも・・・・。


今までのRE01Rのベストが40.9秒くらいで、今回Z1☆が1秒以上良いタイムが出てきます。

ということは・・・ベストシーズンなら40秒切れるかも・・・。

シーズンインが楽しみです(^^)

Z1☆はかなり気持ちよく車が曲がってくれ、楽しく走れました(^^)


しかし・・・息子が六連星のスタッフエリアですっかりお世話になり、私もしっかりといさせてもらい、ありがとうございました。

おかげでのんびり過ごさせていただきました(^^)
ブログ一覧 | 走行会結果 | クルマ
Posted at 2009/05/22 22:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 23:16
気温31度で40秒台とは、なかなか期待できるタイムですね。
最近知り合いで、Z1☆に変える人が多く、皆さん好タイムを出しています。
私は、昨年からZ1☆を使っているので、このままではタイムの伸びは期待できそうもありません。
タイムアップの秘策を考えないといけないようです。

ところで、マップは冬用のまま走ったのでしょうか。
コメントへの返答
2009年5月23日 6:13
この温度でこのタイムだとシーズンのタイムは期待してしまいますよね(^^)
Z1☆は、AD07やRE01Rと比べれば、どうやって走ってもタイムはあがりそうなタイヤですね。
C_kichiさんのタイムアップは・・・軽量化でしょうか?(^^)
(悪の道へ・・・・)

マップは冬用のまま行ってしまいました(^^)
その代わり、全開アタックは1周だけにして、必ずクーリングを挟んでからアタックをするように我慢の走行会をしてきました。
(ラジエターが大きいのでエンジンは連続でも大丈夫だと思いますし、オイルも夏用に17.5W50なんてのを入れているので(^^)あと、めんどうなので・・・。)
2009年5月22日 23:33
外気温が31度で若干路面温度が下がったにせよ最終ヒートで40.8!!
流石です(^^ゞ
ベストシーズンなら40切れますね!
それにZ1☆は予想以上に良い感触のようですね~
私は先日予算の関係で中古4部山の純正サイズAD07買っちゃいました(笑)
次は☆にしたいです
コメントへの返答
2009年5月23日 6:17
外気温は昔の真夏のような気温でした。(気温のはかり方は適当なので、実際はもう少し低かったかも・・・)
湿度はそれほど高くないようで、日陰は快適でした。
タイムは思ったよりも凄いのが出ましたね~。
40秒切れるように頑張ります!!

Z1☆はものすごく良いです。
ブレーキの踏み方をうまくやれば、ものすごくつっこんだブレーキも可能です。
ただ、急に速度を落とせるので、それを使うのはもう少しなれる必要が・・・。
この辺がSタイヤっぽいかな?と思いました。
2009年5月23日 10:24
暑い中での走行お疲れ様でした。
225での走行で41秒台ってのも凄いですが
255の☆に替えたら1秒もタイムアップするのも
尋常じゃないですね(^▽^;)
☆は最高ですよね(^_-)v。
うまくクーリングしながら走れば1シーズンは持ちそう。。。
07以来の良いタイヤと。。私も感じました。
コメントへの返答
2009年5月23日 17:37
暑かったです~。
225では41秒台がやっとでした。
さすがに暑かったようです。
255の☆は・・・タイヤが良いのだと思いますよ(^^)
本当によくグリップします。
何をしても速く走れそうでした。
ただ、来シーズンまでもたせたいのであまり熱を入れないように注意して走ったので、ちょっと走り足りなかったような・・・?
AD07もなかなかバランスのとれたタイヤでしたね~。
2009年5月23日 18:00
昨日はご参加いただきましてありがとうございました。お疲れ様でした。
ヒーローインタビューの息子さんは可愛かったですね☆
雨予報が見事な晴れに変りしかも暑くなってしまいましたが、あのタイムは素晴らしいです。秋~冬に期待できそうですね。
またご都合よろしいときには走りにいらしてください。
コメントへの返答
2009年5月23日 20:11
昨日はスタッフエリアで堂々とくつろがせていただきまして、ありがとうございました。
ヒーローインタビューをするとは知らず、ついつい息子を行かせてしまいました。結構うけていたようなのでOKでしょうか?(^^)
タイムは・・・タイヤが車にとても合っていたということでしょうか・・・。
ベストシーズンにはどんな記録が出るかですね。
また走りに行くときはよろしくお願いします。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation