• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

プリロードについて・・・

プリロードについて・・・ ちょっと長いですが、プリロードについてです。

現在、私が考えている途中の物です。
正しいかどうかは・・・後ほど実験してみます(^^)




私の車、フロントもリアもヘルパースプリングの付いている車高調です。

そのため、通常状態でもプリロードは何ミリか付いています。

そして、このプリロードを変えると、感覚的に、乗り味が変わります。

プリロードを掛けないようにすると柔らかい感じ、掛けると固い感じです。


そこで・・・ちょっと調べたところ・・・

プリロードを掛けた状態にすると、伸び側のストロークが減って、
ロールが減るらしい・・・。

たしかに、そうですよね。

1G状態で、通常50mm縮むバネを、20mmプリロード掛けると
1Gでプリロード20mm+1Gで30mm縮みます。

そうすると、バネが伸びきるのに30mmしか無くなります。

これ以上伸びようとすれば・・・跳ねます(^^)


さて、私の車、今までのセッティングだと、とにかくリアが振り回せません。

リアがしっかりグリップした感じ・・。


昔、プリロードをいじっていたときに、リアのプリロードを掛けて車高を上げると
振り回せたような記憶が・・・。

車高があがってもグリップが減る気もしますが・・・それは置いておいて・・・


私の車高調、上の写真の右がフロント、左がリアになります。

標準状態では、リアの方がプリロードが掛かっていません。

バネはフロントより柔らかいので、押しつける力は弱いですが、ストロークだけは長いです。


そうなると、グリップ的にはリア寄り?と思われます。


なぜ、このようなセッティングなのか・・・。

それは、低い速度で曲がるときと、速い速度で曲がるときで
車の動きが違うからだと思います。


低い速度のコーナーよりも速い速度のコーナーの方がリアが流れやすいようです。

低い速度のコーナーでリアが流れないより、速い速度のコーナーでリアが流れる方が
危険です。

だから、低い速度のコーナーでリアが流れにくい
設定にしているかな?なんて思いました。
(フロントのプリロードを掛け気味に、リアをゆるめにする方向)


そこで、高い速度のコーナーで、リアを流れにくくするにはどうするか。


ここで、GTウイングの登場です。

ウイングは、低い速度ではあまり効果がなく、速度が速くなったときに
下に押しつけます。


これをつければ、つける前に比べてリアを流しやすくしても
速い速度のコーナーでもリアが流れにくくなり、なおかつ低い速度の
コーナーでリアを振り回しやすくなります。


さて、リアを振り回しやすくするには・・・・

これは、先ほども書いたように、リアのロールを減らせば良いと思われます。

つまり、スタビを固くする・・・でもいいですが、
リアのプリロードを掛けるでも行けると思われます。



ちなみに・・・富士の本コースの場合、低い速度のコーナーがほとんどなく、
なおかつ長いストレートがあるので、GTウイングをつけずに、
リアのプリロードを掛けないようにしておくと良いのかもしれませんね。


この考え・・・あってるでしょうか?


・・・・あくまで頭の中の想像ですので、今度リアのプリロードと
ウイングの角度をいじってサーキットで実験してみます(^^)
ブログ一覧 | 自動車工学(セッティング) | クルマ
Posted at 2011/04/27 21:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation