• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

タバタのRRラジエターが届きました!!

タバタのRRラジエターが届きました!! 前回に引き続き昨日残りのパーツが届きました。

ノーマルのラジエターでずっと走行会に行っていたのですが、ブースをノーマル以下に設定していて、なおかつspecCなので純正のオイルクーラーがついているにもかかわらず冬場でも110度付近まで水温が上がっていました。

この調子ではブーストアップどころか走行会で楽しく走り続けることができないと思い、今回ラジエター購入に踏み込みました。

サーキット走るなら車のためにも最初に買っておくべきだった・・・。

買ったのはタバタのRRというラジエターです。
アルミでできているだけあって思ったより軽い感じです。

これをつければサーキットを10分以上連続して安心して走り続けることができそうですね(^^)

あとは、前回の部品と共にいつつけるかが問題だ・・・。

早くつけないと来月の走行会に間に合わない(^^)
ブログ一覧 | パーツ購入 | 日記
Posted at 2007/11/08 09:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2007年11月8日 17:03
田畑のラジエターは某中国製の同サイズのヤツより3~5度冷える高性能なやつなのでいいですよ!!

これで連続周回が可能になりますね☆・・・また負ける要素が増えてしまった

。。。_| ̄|○ ガクッ
コメントへの返答
2007年11月9日 16:13
ありゃ、そうなんですか。

何となくタバタかなと思って買ったんですけどね(^^)

これで、どんどん気兼ねなくアタックができる??

がんばるぞ~!!
でも、心はクールに(^^)
2007年11月9日 8:05
ラジエターかー
NCも夏場なんかはもたないのかなぁ
涼しい間に検討ですかな
コメントへの返答
2007年11月9日 16:14
ターボ車だからなんでしょうかね?

NCはどうなんでしょう?

やっぱりサーキットは最初から最後まで全開で走りたいですからね(^^)

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation