• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

ランエボ9って・・・速そう・・・

ランエボ9って・・・速そう・・・
東名のHPを見ていたら・・・ランエボのデータがありました。 (どういう測定のパワーかはわかりませんが・・・) それを見た感じだと・・・ノーマルで余裕たっぷりな感じ・・・。 ノーマルの状態で、あまりピーキーにならない程度にトルクを抑えて、最大出力は300馬力を超えないように控えめにしてる感じ? ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 12:19:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

燃料系統一新・・・

燃料系統一新・・・
昨日は、この暑い中、またもやC_kichiさんと仲良く車の整備をしてしまいました。 今回は、オヤジはイチゴさんの助言に従い、日陰を作りました。 日陰は・・・いいですね~。 大分楽でした(^^) 今回は、9時頃から17時頃まで作業しました。 これで燃料を2割程度沢山ふけるように変更なりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 10:14:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月14日 イイね!

7月13日TC3000走行会の結果

7月13日TC3000走行会の結果
いや~、夏です!! それなのに・・・走ってきました。 目標としては、TC1000:40.5 TC2000:64.5で、 TC1000:40前半 TC2000:64前半ならうれしいなと 思っていました。 さて、結果です。 タイヤ Z1☆ 255 (2010年製)順ローテ 助手席はずす、運転席 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 12:14:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2011年07月11日 イイね!

日曜日の整備・・・暑かった・・・

日曜日の整備・・・暑かった・・・
日曜日・・・ついつい整備してしまいました。 何個かやりたいことがあったので・・・。 暑いと思ったので、9時前から作業を始めましたが・・ はじめから暑かったです~。 結局16時近くまで作業してしまいました。 作業内容は次のことをやりました。 ・ジャッキアップ・・しようと思ったらあがっても ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 12:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月09日 イイね!

突然・・・7月8日本庄フリー走行

突然・・・7月8日本庄フリー走行
昨日は、ゴルフに行きました。 場所が本庄サーキットの近く。 で、2時過ぎに終わったので・・・ついつい本庄へ行って1本走ってきてしまいました(^^) さて、結果です。 タイヤ Z1☆ 255 (2010年製)順ローテ 助手席はずす、運転席バケット リヤシートとスペアタイヤはおろす。バッテリ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 06:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

吸気温度とパワーについて

吸気温度とパワーについて
暑い日が続きますね~。 吸気温度とパワーについて、実測を交えて検討してみます。 前回、吸気温度だけが50度から30度になったら・・・の仮定をして見ました。 それが黄色いグラフです。 吸気27度のときの実走が濃い青のグラフです。 5000回転から下はちょっと足りませんが、大体予想どおりかな ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 12:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | OpenECU | クルマ
2011年06月30日 イイね!

仮想ですが・・・吸気温度とパワーの関係

仮想ですが・・・吸気温度とパワーの関係
とりあえず、私の知る限りの範囲で計算してみました。 まず、吸気温度だけが50度から30度に下がった場合・・・ 空気の密度が、 (273+50)/(273+30)=1.066 つまり、空気の量が1.066倍になると思われます。 空気の量とパワーが比例すると仮定すると・・・ 図の黄色いグラフにな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 12:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenECU | クルマ
2011年06月27日 イイね!

6月26日本庄フリー走行

6月26日本庄フリー走行
どさくさにまぎれて本庄サーキットに行ってきました。 ご一緒したshinchan@GDBさん、お疲れ様でした(^^) まさか、あの車になっているとは・・・。 とりあえず・・・結果です(^^) タイヤ Z1☆ 255 (2010年製)順ローテ 助手席はずす、運転席バケット リヤシートと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 12:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ
2011年06月19日 イイね!

IC交換とタービン交換の考察

IC交換とタービン交換の考察
インタークーラー交換とタービン交換の考察をしました。 詳しくはこちらを参照してください(^^) 単刀直入に書くと、IC交換で376馬力、タービン交換で406馬力行くと想定してみました。 ただ、エンジンや駆動系的には376馬力くらいが限界のような・・・? 実際につけて検証しないとわかりませ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年06月17日 イイね!

今度はインタークーラーが・・・

今度はインタークーラーが・・・
図は、AVOのインタークーラーの説明です。 ・・・・これがもし本当なら・・・・・ ちょっと計算してみます。 入り口で空気量が100あったとすると・・・ 純正IC:(273+77.6)/(273+100)*100=93.99 AVOIC:(273+55.7)/(273+100)*100 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 08:12:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation