• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

レガシィのラジエターから水漏れ・・・

レガシィのラジエターから水漏れ・・・
少し前になりますが、4月29日、ゴールデンウイークはじめに、実家のレガシィのラジエターから水が漏れました・・・。 インプレッサで先導して実家に戻り、ラジエターを外したら・・・写真の状態・・・。 しっかり割れていました。 平成9年式なので、割れても文句言えません・・・。 タイミングベルトを替 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 20:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月30日 イイね!

先日のボディへこみ補修

先日のボディへこみ補修
レガシィのサイド部分の補修です。 ほぼ完成したのでアップしました。 わざわざ切らなくても大丈夫だったかもしれませんが、出っ張った部分をへこましたかったので切ってしまいました・・・。 とりあえず見た感じは良いと思うので、素人仕事としてはOKでしょうか?(^^) DIY サイドステップ部分へこみ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/30 06:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月26日 イイね!

ヘッドライト黄ばみ除去とバンパー補修等

ヘッドライト黄ばみ除去とバンパー補修等
先日やったレガシィの作業をアップしたので紹介させていただきます。 一度間違えてインプレッサの整備の方にアップしてしまったので、本日改めてレガシィの方に移そうと思ったら・・・消して作り直さないとだめらしい・・・。 そんなわけでレガシィの方にまた作り直させていただきました。 カウントアップ狙いと ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 07:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月22日 イイね!

ショックとマフラー交換

レガシィの先日の作業ですが、一応アップさせていただきます。 純正形状のショック交換はかれこれ10年ぶりくらいでしょうか? 久しぶりに作業をしました。 スプリングシートの入れ方を間違えたり、フロントとリアのショックを取り違えたり間違えもありましたが、それなりにうまくいったと思います。 マフラー ...
続きを読む
Posted at 2008/07/22 12:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

土曜日の作業

土曜日の作業
最近、毎週整備ばかりをやっている気がする・・・。 土曜日は、妻がネタを増やしてくれたので、そっちの方に結構時間がかかってしまいました。 おかげさまで薄い鉄板の溶接レベルが少し上がった気がする・・。 作業は11時から始め、18時までやってました。 かなり暑い日でした。 一般的な整備はリヤのシ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 12:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

車をぶつけました

車をぶつけました
金曜日の夕方、妻が保育園の帰りに、地面下の方にある出っ張りにレガシィんのサイドステップをぶつけてくれました。 これで整備ネタが一つ増える?
続きを読む
Posted at 2008/07/20 08:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月16日 イイね!

オイルポンプとウォーターポンプ

タイミングベルトを交換するついでに交換するほうがよいようです。 スバル ウォーターポンプ DIY ウォーターポンプ交換 スバル オイルポンプ DIY オイルポンプ交換 とにかく、エンジンの前を正面から見ることができないので ボルトを探すのが少し大変です。 忘れ物をしないように気をつけましょ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/16 08:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月15日 イイね!

非常事態発生!!

非常事態発生!!
昨日、レガシィ、非常事態発生!! 参りました。 妻よりメールで「なんだかエアコンが全然効かない・・・」 というメールが来ました。 ・・・・・??? 家に帰り早速車をチェック。 車の通った後にエアコンの水にしては妙に多い水の後が・・・。 ボンネットを開けると・・・右側に水の漏れた後が。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 08:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月14日 イイね!

タイミングベルト交換

タイミングベルト交換
タイミングベルトの交換の様子をアップしました かなりさっぱりした手帳ですが、とにかく、敵はクランクプーリーだけです。 これが外れればあとはそれなりに何とかなると思います。 スバル タイミングベルト DIY タイミングベルト交換
続きを読む
Posted at 2008/07/14 06:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ
2008年07月13日 イイね!

日曜日の作業・・・

日曜日の作業・・・
今日も一日暑い日でした。 今日はあさ11時頃から作業開始。 まず、昨日の残りのラジエターについてる配管を つなげました。 そしてエンジンオイルとフィルターの交換。 つぎにバンパーを塗装しようと思ったところで、 ・・・バンパー外した方がフォグをマスキングしなくて 良さそうでは・・・。 という ...
続きを読む
Posted at 2008/07/13 22:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ整備 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation