• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

タイヤ発注

タイヤ発注先日タイヤが寿命を迎え、空になったホイールがあります。
秋頃にでもタイヤを買おうかな・・・と思っていたのですが、写真のような状態で自宅のタンスの上に放置されているのを毎日見て・・・このままではもったいないと思いました。

で・・・発注をかけてしまいました(^^)

タイヤは勿論ディレッツァZ1スタースペック。
255/40R17です。

平野タイヤさんから購入しようと思ったのですが、張替さんに聞いてみたら張替さんの方が安い!!
これは一石二鳥と思い速攻で発注してしまいました。

張替さんはタイヤの取り付けも破格ですからね~。

しかも、5月22日にTC1000に出張してくれるので、まさに手間いらず!!


そんなわけで、5月22日の六連星の走行会では、
1本目、2本目を01Rの225/45R17+純正BBSで走り、
3本目以降をZ1スタースペックで走ろうと思います。

はいてすぐだと表面があぶらっこいのでタイムは出にくく、4本目以降は暖かくてタイムが出にくいと思いますが、とりあえずタイムの比較も出来ると思います。
さて、どれくらい違うか・・・?
(あくまでも雨でなければですが(^^))
Posted at 2009/05/01 15:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

勝手な独り言・・・

最近、なんだかいろいろと車にお金をかけてしまいました。
もうこれ以上お金をかけるのをやめようか?とほんの少し
思ったりもしたのですが、現在逆方向の事をしています(^^)

現在のスペックは私的には中途半端で、ノーマル方向に戻すか、
突き進んでいくかどちらかだと思っています。
そこで、こんな事ができるのも今だけだということで、
突き進む方を選んでしまいました。
(と言ってもほんの少しだけですけどね(^^))

今の車の状態と私の腕では軽くチューンしているだけのiguchiさん
タイムはどうやっても出せません。
が、iguchiさんのタイムはとても魅力的(^^)

そこで・・・今回約50万近くものお金をかけて色々と発注を
かけてしまいました・・・。

とりあえずタイヤは255/40R17のネオバを選びました。
(そろそろ新型が出るというのに・・・)

そんなわけで、部品が手に入り次第ぼちぼち紹介していこうと思います(^^)
ただ・・・部品の中に納期のかかる物や、在庫切れになった場合に
納期未定の物もあるそうです。
いつ手にはいるか・・・・。

さて、今回の部品をくっつけた暁には・・・目標を書いておきます!!
(iguchiさんのまねです(^^))
TC1000 40秒を切ること
TC2000 63秒を切ること

・・・・というか、ここまでお金をかけたら<義務>ですね・・・。

さて、どうなるでしょうか・・・?

今後をお楽しみ?にね(^^)

全然だめだったら笑ってください(^^)
Posted at 2008/10/26 16:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

ネットが復活

色々調べてみたら・・・頭の中の配線がADSLの配線で、
機器の割り当てのイメージと実際が違っていました・・・・。

光の場合はモデムの前にVDSLなる物があるようで、
先のそれの電源を入れないといけなかったんですね・・・。

復活しました。

お騒がせしました。

明日は天候が良くないので、腕のレベルアップに集中してがんばってきます。
(といいながら足回りもいじるでしょう(^^))
Posted at 2008/08/29 20:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2008年08月29日 イイね!

パソコンのモデムが・・・

昨日の夜中に雷がすごかったので、今までやったこともない
家電製品の保護をするために電気製品のコンセントを
抜きました・・・。

朝起きて、コンセントをさしたところ・・・
パソコンのモデムがつながらない・・・。

あらま・・・。

夜家に帰ってもう一度やってみますが、だめな場合
しばらくダイヤルアップになりそう・・。

なくなると意外と不便ですね・・・。
Posted at 2008/08/29 08:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2008年07月09日 イイね!

もしかして・・・

インプレッサで、DCCDマニュアルでロックだと進入でアンダー傾向、
ABSオフだとリアブレーキがきつめ。
もしかして、両方同時だとちょうどよくなったりしないだろうか・・・?

そもそもABSオフでリアブレーキのバランスを弱くできないのだろうか?

ABSがいらなければBPのハウジングをやすくくっつけられるんですよね・・・。
Posted at 2008/07/09 06:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation