• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

本庄サーキット攻略法?

本庄サーキット攻略法? 


 
 
 



前回本庄サーキットを走った後、どういうラインがよいのか少し考えてみました。

サーキットは、図の右から左に向かって登っています。

ラジアルですごいタイムを出しているstreet-evoさん(また名前を出してしまいました(^^))の
アドバイスや車載映像を見ながら考えたところ・・・図の赤いラインを考えました。

前回の走ったラインは青いラインです。
(わたしの想像ではですが・・・)
(こういう時にパフォーマンスボックスがあると便利なんでしょうね~。)

全体的に変えたいと思っているので、それぞれの部分について書いてみます。
(私の覚書のようなものですが、がんがん突っ込んでください(^^))

①タイムアタック初めの最終コーナー
タイムアタックを始めるときは、1ヘアでのトップスピードがほしいので、最終コーナーは大周りで、
なおかつ3速で曲がるとよいかな?と思うのですが、2速とどちらがよいかは当日比べたいと思います。
コントロールライン後の右コーナーはあまりインにくっつかない方がよいような・・・。

②1ヘア
1ヘアまでは上っているのですが、コーナーはあまり登っていないような・・・?
1ヘアですが、コーナーがきれいな円ではなく少し歪んでいるようです。
円のコーナーなら突っ込みではあまりインにつきたくないのですが、
このコーナーに関してはインにくっついて少し奥に行ってから一気に向きを変えた方が
良いような気がします。実際やってみてどうかですね・・・。

③2ヘア
2ヘアは下りのコーナーになります。
ブレーキは我慢してから一気に減速するとリアが流れすぎます。ほどほどにですね。
2ヘアもかなりイレギュラーなコーナーの形になっています。
ここは外側に膨らんでおいて、ちっちゃいコーナーの右上あたりにクリップを取るようにして
曲がるとよいのかな?と思いました。

④S字コーナー
ここは普通に走っていきますが、左のS字コーナーは縁石に乗っかると車がはねて
ブレーキの効きが悪くなるのでぎりぎりをかすめて通ります。
そのあとの右コーナーはあまり無理して外からではなく、近道を通って曲がった方がよいような・・・。
ギアももしかしたら3速のままの方が速いような・・・?
S字の最後は上りのコーナーのような感じなので、ある程度突っ込んでも何とかなるようです。

⑤シケイン
ここは道なりに行くしかないのですが、最初の右を入り口であまり大きく膨らまない方がよい気がしました。
右左と大きく振らずに、少しコンパクトにいって、最終コーナーを目いっぱい左から行こうと
しない方がよいように思います。

⑥最終コーナー
タイムアタック中の最終コーナーは、あまり左に寄らずにミドルくらいから侵入でよいと思いました。
ただし、下りで私の車はあまり止まらないので、2速に入れてエンブレ併用で止めるのが必須のようです。
そうしないとアンダーでクリップにつきにくかったです。
コーナーはコンパクトに回って、立ち上がりでも外に膨らまずに最短距離でコントロールラインを通過すると
良いような気がします。
縁石はタイヤ半分以上乗っからない方が良い感じです。
それ以上乗っかるとかなり危険な挙動をする気がします。


なんてことを考えてみました。

今度走りに行ったときは、
1本目・・・アタック初めを3速で行きS字から最終までを3速ホールドで最終2速
2本目・・・アタック初めを2速で行きS字最後で2速、シケイン前かシケイン途中で3速、最終2速
の2パターンをやってみて、区間タイムを比べてみたいと思います。

・・・実際タイムを比べてもわからなかったら腕がないということで(^^)


今回の目標タイムは、気温30度程度で44秒を切りたいな~(かなり寝ぼけてますが・・・)
あくまでも目標ということで(^^)

(2011/4/28追記)
改めてみると・・・現在の私の走り方だと、ほとんどが前回のライン(青)で走ってますね・・・。
最終コーナーは、アタックはじめは青のライン、フィニッシュは赤のラインです。

最短距離走行は、Sタイヤでは有効かもしれないんですが、
ラジアルだとそうでもないような気が・・・?
Posted at 2009/08/17 18:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット攻略 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation