• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

11月16日TC1000走行会結果

11月16日TC1000走行会結果行ってきました。

走ってきました。

タイヤが踏ん張りませんでした(; ;)ホロホロ






助手席おろす、運転席バケット
リヤシートとスペアタイヤはおろす。バッテリノーマルよりちょい重い 
走行時乾燥重量1330kgぐらい?、駆動系ノーマル(リアデフイニシャルほぼ0kg/m)
リアルスポーツダンパースペックTR(初期の正立) F600ポンドR12kg、
リアロールケージ、ロアアームバー リア強化スタビ
リア補強バー、前後筋金君、前後タワーバー(補強を入れた方が遅い?)
キャンパーはF3.5位?R2.0位?、トーはほぼ0?(目視)
ECUは120324 inj650 spl73.hex(MAXブースト1.5以下?)、AVOハイフローインテーク、
AVOインタークーラー、AVO吸気システム、強化燃料ポンプ、650ccインジェクター等
フロントはエンドレス2ピースローター、パッドはF cc-Rg
タイヤ Z1☆ 255 (2011年製)


1本目 40.326 外気11路面14 ショック F3 R3 エアF260 R250
2本目 40.412 外気19路面24 ショック F3 R3 エアF280 R270
3本目 40.420 外気18路面25 ショック F4 R3 エア調整無し
4本目 40.508 外気21路面25 ショック F2 R2 エア調整無し
5本目 40.769 外気20路面24 ショック エア調整無し プロ助手席
5本目 41.342 ショック エア調整無し プロ運転

2ヶ月前のタイムとほぼ同じです。

今回、2ヶ月前の状態から、タイヤをローテーションしました。

前回5部山くらいの左前を右後ろに、8部山くらいのタイヤを
左前に持ってきました。
左後ろは右前に、右前は左後ろに持ってきました。


このせいかどうかわかりませんが・・・とにかくタイヤがグリップしない。
(溝がありすぎのため?)

ショックが4(最強)だとタイヤが踏ん張る気無し。
ショック2(柔らかい方)で丁度良い感じ。

雨の日は1(最弱)です。

ま・・・ひどいもんです。
(ただ、セッティングを変えても、そのセッティングに合わせた走り方をすると
 セッティング変える前と同じくらいのタイムだったりするんですよね・・・。
 結局の所、タイヤを変えないとタイムが変わらなそうです・・・)


5本目はKインストラクターに最初助手席に乗ってもらい、
私が運転、途中で私が助手席、プロが運転しました。

プロって、初めての車と言うハンデと、シフトチェンジ2回多い
と言う2つのハンデがアリながら0.5秒差で走ってしまうのは
さすが・・・。

私の運転の仕方と似たような操作をしていたので、ちょっと一安心。

このまま精進していきたいと思います(^^)


さて・・・タイヤ、どうしよう・・・。
どうしようもないか・・・。


ちなみに、エンジンの方は元気いっぱいのようでした。

洗濯板前で3速8000回転超えてレブにあたってました(^^)
(GPSロガーで130km/hとなっていました・・・)


私の車、プロに言わせるとサーキットを走る教習車だそうです。
(癖がないという意味らしい)

これは誉められたのかな?
(でも、教習車って、速い車では無いですよね・・・)
Posted at 2012/11/16 18:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会結果 | クルマ

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation