• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年10月23日

わかりやすい?ECUデータロギングキットその37 L8,avcs1,2のログ比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
nom2はノーマルロムです。
ロムL8:点火時期、バルブタイミングはノーマル
ロムavcs1:L8にs203のバルブタイミングを採用
  (5000回転までは速く開け、その後ろは速く閉める)
ロムavcs2:avcs1にs203の点火時期を採用
  (03stiより点火時期は全体的に遅め)

上記三つのログを取ってきて比較してきました。

コースはほぼ同じで、吸気温度もほぼ同じで20度~30度程度です。

さて、トルクのグラフです。左の単位はよくわかりません。

立ち上がりでL8は結構頑張ってるように見えます。
高回転はavcs1が良さそう。低回転はavcsをあまり早く開けない方がよさそう?
高回転はavcs1だとあまり早く開けないので、早く開ければパワーが出るというものでもなさそうです。

avcs2は点火時期が遅いので、やはりトルクは少なめです。
ただしほんの少しですが・・・。
2
パワーグラフです。
トルクグラフをもとに計算しているので同じような感じになっています。

avcs1の5000回転から上は良さそうに見えます。

5000回転から上は吸気バルブをあまり早く開けない方が良さそう・・・。

というか、5000回転より下もあまり早く開けない方がよいかも・・・?
3
エンジンロードです。
4
点火時期です。

L8もavcs1も点火時期補正が入っていました。

avcs2は入っていませんでした。

グラフを見ると、確かにかなり点火時期は早いようです・・・。

この辺は見直さないといけないと思いますので、それはのちほど。
5
ブーストとデューティーのグラフです。

avcs1はどうも立ち上がりが鈍い感じです。
高回転は少し頑張っていますが・・・。
ブーストの収束は早そうです。

5000回転以下で吸気バルブを早く開けるのは私の車ではあまりよくなさそう・・・。

s203とはタービンの大きさが違うところが原因かもしれません。
6
インジェクター開度と流量です。

インジェクターも吸気もL8が若干低いような・・・?

吸気バルブを早く開くことで、空気がたくさん流れ、その分多くなった?

ただ、その分タービンの仕事量は増える?ので、タービンの容量が足りなくなってブーストがあまり上がらなくなって低回転ではパワーが出なかった?

よくわかりませんが、こんな結果となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正CPU 安定!解決 追加メーター不具合

難易度:

キャリパー クリア 補修

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

(覚書)GC8 パワーFC 久しぶり再取付

難易度:

GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

難易度:

覚書 GC8 パワーFC CPUリセット 真夏の奇跡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation