• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leicamanの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2021年10月14日

マフラーカッター SEIWA K325 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バリアブルオーバルカッターMを取り付けます。
本品には貧弱ながら取付工具も付属しているため,工具を用意する必要もありません。
2
マフラー先端への3点支持による取付です。
マフラーへの取付前に,本体の2カ所のイモネジ+ワッシャ&ナットと1カ所の六角ネジを軽く取り付けておきます。
なお,イモネジは長短2種,各2本が入っていますが,今回は短いものを使用しました。
3
取付前の状態です。
洗車しておけば良かったかな・・・。
4
取付中の画像はありませんが,取り付けたいと思う位置にマフラーカッターを調整しながら,イモネジ&ナット,六角ネジを何度か締めていきます。
5
角度が変更可能なので,気に入った角度に調整できます。
今回は届いたままの状態が丁度良い感じだったため,左右の調整ネジをレンチで締めました。
6
走行をした後,取付部の増し締めを行います。
7
マフラーを交換するには大金が掛かり・・・。見た目は良くなったかな!?
まあ,音は変わらないですが!
8
と言うことで,お手軽ドレスアップ完了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター(ルノー純正)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし2

難易度:

MTシフトノブの交換

難易度:

20万km目指して

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Leicamanです。よろしくお願いします。 30数年ぶりにルノー車乗りに戻ります。 初めて購入した車が5GTL(82年式・3年落中古)で,90年4月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
運転が楽しい!,回転半径4.3m!,デザイン&バランスgooood❗️ 横風には弱いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation