• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

15年前の日光サーキットドリフト!

一時期流行ったTBOの走行会です。
その頃BMなんてドリフト雑誌が有りそのBM杯とか?大会だった気がします。

変な色してますが車の中身は本気仕様だった気が....もう忘れました~(爆



蔵出し動画です(笑
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2009/05/29 00:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 4:56
さすが横綱!!

15年前に既にこのようなドリドリされてた
んですね~

この頃から伝説は始まっていた??
コメントへの返答
2009年5月29日 21:18
ドリフトしか興味がありませんでしたのでタイムなんか気にしません(笑

伝説?何も始まってませんよ...(爆

2009年5月29日 7:43
おおーー、これが噂の・・・
数日で飽きたという紫ですねw
コメントへの返答
2009年5月29日 21:20
ほんとに3日で飽きました!(笑

自家塗装なんで5万前後でオールペンです。

一応塗装ブースで噴きましたけどね~
2009年5月29日 12:15
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
やっぱり変態色だぁーーー!(笑)

でも、シッカリ決勝に残るトコロはさすが横綱♪
コメントへの返答
2009年5月29日 21:22
じっくり見ると美しい色です!

汚れが目立ちませんよメタリックは。

まぁそこそこですけど(笑
2009年5月29日 18:58
懐かしい70ですね~(^O^)/

私も実は70乗ってましたよ~2・5Rを!新車で買いましたよ~・でお決まりの!
タ~ボAダクトと輸出用レンズで決めてましたよ~笑

ドリフト上手ですね~♪
コメントへの返答
2009年5月29日 21:24
今でも70は目が行きますね~
速い70を見るとうれしくなります!

タ~ボAダクトと輸出用レンズとリヤサイドマーカーは定番?でしたね。

これしか出来ませんが(爆
2009年5月29日 21:50
うほ!

このテク二ックで、某車をやっつけちゃったんですね 爆



コメントへの返答
2009年5月29日 22:40
ん?某車???

よく解りませんが...(笑
2009年5月30日 10:59
学生時代70が欲しくてたまりませんでした。33も完全FRに出来るワザがありますが、ドリますか~(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 16:30
今度完全にFRになる方法教えてください~

でもトランスファーに負担になるかな?

プロフィール

「スワットレーシング TC2000 http://cvw.jp/b/332137/45852824/
何シテル?   02/06 20:11
車が悲鳴をあげアッチコッチが連続でブロー、無理して2.8(ニッパチ)で復活しましたが またサーキットを走る為に充電期間中です。 ベストLAP T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011 SOB(スカイライン オーナーズ バトル) SOB車両 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 00:35:41
ポケモンRさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 13:02:19
まおちゃんを救う会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/06 19:34:22
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
       エンジン エンジン  HKS2.8キット ステップ1 フルカウンタークラン ...
その他 その他 その他 その他
主に下駄代わりです。アドレスV100のエンジンにスワップしてます。はっきり言って変態バイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
買い物スペシャル 武川156ccボアップ カメファクマフラー FIコントローラー 星野設 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年頃乗ってました。トラストマフラーと雨宮のCPにマツダスピードのサスキット。この車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation