• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

ZUMMY大荒れのTC2000 動画

とりあえず無事帰還しましたがシリーズ最終戦は撃沈いたしました.....
大雨でハンドル切ればアンダー、ブレーキ入れればロック、ストレートではハイドロで直ドリ(笑

みんカラのお友達のEVOのまーちんぽいさんが手が付けられないぐらい速く優勝でした!
上位陣はGDBやEVOで埋めつくされGT-R勢は完敗です....(TT
何とかしたかったけどタイム差が有りすぎて....どうにもこうにも(爆

この日はみんカラのお友達も多数参加
まーちんぽいさん おめでとうございます!マジで速かったです。
えぼきちさん   ABSが不調ながら健闘されてました。
LFIKALさん 流石と言うか凄いと言うか相変わらす上手かったです(笑
最終戦参加された方お疲れ様でした~

最後にヘタレ動画でもお楽しみ下さい!
ベストラップでは無く雨の降り方が激しい時です。
へアピンで止まれずサイドブレーキ引いてます(爆





まぁ残念な最終戦は惨敗でしたがTC2000シリーズを通じポイントで優勝させて頂きました(^^

GT4W ラジアルクラス
タイヤは全てR1Rで挑みました。
皆勤賞で優勝です(核爆

Rd1 1月18日 ハーフウェット 1分2秒773  1位
Rd2 2月1日   ドライ    1分3秒451  1位
Rd3 5月24日  ウェット   1分11秒198  3位
Rd4  6月21日 ヘビーウエット 1分15秒167  4位

全戦振り返ってみて何か気温が上がるにつれてタイムが激悪くなります(汗
R1Rは非常に良いタイヤで冷えてる路面や多少の雨は抜群のグリップですが大雨だと浅溝の為かハイドロで危険でした。(最終戦の大雨は想定外でしたが....
これからもZUMMYさんの走行会に参加しますので宜しくお願い致します。















ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2009/06/22 22:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

JET洗車。
ベイサさん

86
鏑木モータースさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:24
お疲れ様でした。
皆勤賞を贈呈します。笑

シリーズ優勝おめでとうございます。
来シーズンも暴れてください!
GT-Rとエボとインプ。
このクラス面白いですね~
コメントへの返答
2009年6月22日 22:28
此方こそお疲れ様です。
皆勤賞の優勝ありがとうございます(笑

車は大暴れしますね~
でもこのクラスはヤバイぐらい面白いですね!

2009年6月22日 22:37
応援に行けずすみませんでした(汗)

大雨で残念での結果残念でしたがしたがシリーズチャンプおめでとうございます♪

秋以降にご一緒するのを楽しみしてますね。

コメントへの返答
2009年6月22日 22:50
とんでもないです。
あの雨では来ても....

ありがとうございます♪

楽しみにしてま~す。
2009年6月22日 22:40
昨日は雨の中、お疲れ様でした<(_ _)>
そしてシリーズチャンプおめでとうございます(^^)

車載見させて頂きました。。まるでFRみたいです(@Д@;
昨日の様なコンディションだと流石のGTRでも
厳しそうですね。。四駆とは言えFRベースが影響??
一番は浅溝タイヤがパワーを逃がしてる感じがしました。
ブレーキも車重でキツそうですし。。
エボインプは車重の軽さとフルタイム四駆の良さがでました。
また馬力も300馬力チョイなのでコンディションに対し
相性と扱い易さが良かったのかもしれません。

ちなみにドライではまったく歯が立たないのでたまには良い思いさせて頂きました(笑)
次回のTC2000ではポケモンさんに少しでも近づける様、頑張ります。
これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年6月22日 22:58
ありがとうございます。
まったく歯が立たなかったです(爆

足も硬すぎるのかと思います。
今後の見直しすべき物かと(笑
ちょっと唐突すぎますね....

たしかにエボやインプの方がバランスはよいかと思いますがお互いに一長一短ではないでしょうか?

もう十分追いついてるし抜いてますよ(笑
これからも盛り上げてお互い頑張りましょう♪
2009年6月22日 22:41
シリーズ優勝おめでとうございます。

でも、氷上サーキットのようで、
怖いですね~

よく滑って、楽しくて面白そうな気持ちと
こんなの走りたくね~よという気持ちが・・
コメントへの返答
2009年6月22日 23:04
ありがとうございます。

氷上サーキットみたいで危なくて怖いです。

確かに....足回りは今後の課題ですね~(汗

ドライならソコソコなんですけど(笑

2009年6月22日 22:46
優勝ですか♪
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

R1Rは走りやすそうですね!
コメントへの返答
2009年6月22日 23:05
です(笑
皆勤賞のお蔭です。

R1Rは使い方を間違わなければタイムは出ます!
2009年6月22日 23:16
チャンプですね♪
おめでとうございます。
ウェットのR1Rは危なそうですねwwwww

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年6月22日 23:38
皆勤チャンプです♪

ハイドロが怖いですが少しの雨なら全然問題ないです。

もともとが浅溝なもんで....
2009年6月22日 23:49
いや~、惨敗でしたが楽しかったです。

ムービーの最終コーナーなどは、フロントのグリップを信じられない感触が良く分かります。
私がお借りしたEXM34さんのBNR34は、とにかくフロントがが入る入る!車を信じられる感触でした。やはりBNR34って良い車なのですねw
トラブルでブーストが0.7までしか上がらなかったのですが、BNR34で0.7って何馬力くらいなんでしょうねぇ。

R1R、雨なら無敵と思ってましたが水たまりが深いと弱い、ってのは有り得ますね。
コメントへの返答
2009年6月23日 0:07
楽しかった言えば楽しかったかもしれません(笑

フロントがまったく手ごたえが無くステアが軽いので危険と感じました。
BNR34は完成されてる感じがしますね。

ブースト0.7ぐらいなら300馬力強ぐらいではないのでしょうか?

山があればもう少しマシかもしれませんがR1Rだけの問題では無く足が硬すぎかもしれません。
2009年6月22日 23:59
シリーズ優勝おめでとうございます。
雨のサーキットって・・・私は走れません(汗。
来年もがんばってください!。愛知県から応援してます。
コメントへの返答
2009年6月23日 0:10
ありがとうございます。

逃げられない時が来るかもしれないので練習しましょう(笑

また一緒に走りましょう♪
2009年6月23日 0:04
昨日はお疲れさまでした。
チャンピオンおめでとうございます!
雨は恐いですが練習になりますね。

次のシーズンはズミーさんの走行会にもうちょっと参加させて頂こうと思ってますのでよろしくお願いします<(_ _)>

コメントへの返答
2009年6月23日 0:11
お疲れ様でした~
皆勤チャンプです(爆
心臓には良くないですけどね~

またお会いできことを楽しみに待ってますので宜しくお願い致します。
2009年6月23日 0:36
お疲れさま&シリチャンおめでとデスぢゃ (^_^)
タイショ-と応援に行こうと思ったンですが...
前の日の仕事が終わったのがAM2時過ぎで起きれなかったッス(汗)

つか、確かにR1Rのパターンって雨に辛いカモ?ですね。。。
コメントへの返答
2009年6月23日 19:42
ありがとございや~す~♪
この日来てもズブ濡れになるだけですから(笑

パターンもそうですけど残り溝の問題の方が大きいと思います。

いつもながらしみったれた溝で走りましたから(核爆

2009年6月23日 20:17
シリーズ優勝おめでとうございます~(^O^)/

雨は残念ですが・・スリルがあって楽しいですねよね~爆

私も雨の走行は嫌いじゃなく・むしろ!雨の日に走っていた時期もあるほどです!笑

コメントへの返答
2009年6月23日 21:19
ありがとうございます。

楽しいけど降りすぎですね(爆

自分もドリフトの時はタイヤ減らないから走ってましたけどね!

良い練習になりますね~
2009年6月23日 20:47
シリチャンおめでとうございます!

あの土砂降りの中、お疲れ様でした(^^;

雨でもさすがのドライビングですね♪
コメントへの返答
2009年6月23日 21:23
ありがとうございます~皆勤チャンプです。

ビビリリミッター炸裂ドライビングでした~(爆
2009年6月23日 21:35
雨の筑波お疲れ様でした。そしてしりちゃんおめでとうございます(祝)
さすがにヘビーウェットはヤバいですね(汗)自分はここまでの悪条件で走ったことがないですwww
 タイヤは深溝に限りますかねぇー(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 21:40
しりちゃんになりました~♪

大雨でマジでものすご~く怖っかったです!!!

足はしなやかに溝はタップリが教訓ですかね(笑

プロフィール

「スワットレーシング TC2000 http://cvw.jp/b/332137/45852824/
何シテル?   02/06 20:11
車が悲鳴をあげアッチコッチが連続でブロー、無理して2.8(ニッパチ)で復活しましたが またサーキットを走る為に充電期間中です。 ベストLAP T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011 SOB(スカイライン オーナーズ バトル) SOB車両 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 00:35:41
ポケモンRさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 13:02:19
まおちゃんを救う会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/06 19:34:22
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
       エンジン エンジン  HKS2.8キット ステップ1 フルカウンタークラン ...
その他 その他 その他 その他
主に下駄代わりです。アドレスV100のエンジンにスワップしてます。はっきり言って変態バイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
買い物スペシャル 武川156ccボアップ カメファクマフラー FIコントローラー 星野設 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年頃乗ってました。トラストマフラーと雨宮のCPにマツダスピードのサスキット。この車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation