• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ike180のブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

渋滞

渋滞本日は久々の出勤となりました。
殆どお休みしている間に溜まった仕事の処理で終了。
自称リハビリで定時退社したのですが、帰宅途上の1級河川通過で大渋滞が発生(いつつもの事なのですが)
高速で帰れば良かった、と後悔しつつも渋滞の中に入って行きました・・・
橋の終わりの信号の手前、堤防の上には、市民の味方の赤いくるくる回る物体を屋根に付けた方のクルマがいらっしゃいます・・・・
・・・・・・そう言えば皮ムキのつもりで7J履いてた様な記憶が・・・・・・
まぁ、クルクルさんの前に止まることも無かろうと、タカをくくってそのまま前進!
堂々と目の前に止まりました!・・・(涙)
写真取りたい気持ちを抑えつつ、堤防に向かう所の赤信号停車中にパチリ。
寒い中本当にご苦労様です。
Posted at 2007/11/22 19:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

主夫業終了⇒クルマ馬鹿復活!

主夫業終了⇒クルマ馬鹿復活!本日15時付けで主夫業を解雇されました。
振り返ってみると、やはり大変だと実感。
当分奥様には頭が上がりません。

解雇と同時に車屋さんよりホイールが組み上がったとの連絡を頂きました。
色々問題が有り、相当オドされていたのでヒヤヒヤしながら待っていたのですが。・・・
到着15分後にはこの姿に変身しておりました。
付けた第1印象・・・・地味・・・・
奥様には非常に好評でしたので良しとします。

今回の仕様変更の本目的である、165⇒185化に伴うタイムアップに貢献して頂ける事を祈っております。
※タイムアップしたいのならインチダウンしろ!という突っ込みは勘弁して下さい・・・(笑)

色々試してみて問題なさそうでしたら、仕様、不具合確認含め、時間が取れた時に整備手帳にゆっくりUPさせて頂きます。

実は最初に分かった不具合はホイール!
元々CR-KaiのWMBを狙っていた中、偶然出ていたのでそれなりの捨値!?で購入したのですが、(某オークションで、使えそうなホイールを修正せずに安価に提供!と謳われているお店の物)ホイール4本とも歪み大という結果に。
何とか組んで頂いたのですが、エア漏れ止め及びバランス出しに相当苦労されたそうです。・・・(涙)

安物買いの・・・にならない様にお気を付け下さい。

でも、(気持ち)軽くなったのは明らかに体感出来ましたヨ!
Posted at 2007/11/21 19:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

続、専業主夫

続、専業主夫子供が退院したのは先回お伝えしましたが、
平行してこのブログの存在が奥様にバレました。
勿論承知の上で、奥様のあんな事やらこんな事、決して書かず、
ただ小さく、小遣いUPを訴えておりました。
結果、壮大なテーマであった小遣いupの件、
本日キッパリ却下されました。・・・(号泣)
で、本日、天気も良い事ですので、子供の名前を届けに行って参りました。
命名リサちゃん
健康に育ってくれる事を祈っております。
写真は市役所に届出に行く時撮った物です。
昨日降った一雨で相当汚れている事が発覚。
最近、いつも以上に相手してあげられないな~・・・・
やっぱり主婦は大変なんですね。
最近の課題であるタイヤの組み付け、明日時間を作って届けに行って参ります。
明後日は子供の検査。
7J情報は週末になりそうです。
御期待されている奇特な方いらっしゃいましたら、事前にお詫び申し上げておきます。


Posted at 2007/11/19 20:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

退院

退院本日、3号退院です。
お迎え号に悩むこと0.5秒。
一番安全に送迎してくれそうな この子 に決定。

帰宅時の感想ですが、

首すわってない子供には足カタ過ぎるヨ~・・・・

首が踊っているわが子を見て、時速40km未満(大渋滞発生)で帰ってきました。

という事で、新生児お迎えの際には、普通の車をオススメします。
(とは言っても、この車、全くのノーマルなのですが・・・)

Posted at 2007/11/17 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

専業主夫

会社をお休みして2日目、
お客様からのTELは有ったものの、無事に休日を過ごしております。
今日は長女がお友達の家に遊びに行くと言う約束をして来たようです。
勿論送迎は財布に優しいカプチーノ!
張り切って出発したのです。
お友達の家までは、何の問題も無く予定時刻に到着したのですが、・・・

入り口の段差まではチェックしていなかった上気持ちよく入ってしまった為、現在修理中バンパーが更に要修理状態に。・・・・

(異常音でお家の方が出て来てしまいました・・・・ご迷惑お掛けしました)

勿論、お迎えは嫁号にさせて頂きました。

過酷な主夫活動、1日を済ませ、スケジュールを組み直したところ、結構時間が作れる事が分かりました。
コツは1日トータルで仕事を振り分ける事でしょうか。・・・
(そうです、溜めっぱなしってヤツです。・・・)

只今洗濯機が限界性能で活躍中!
その間に洗い上げがたんまり・・・・食洗機に放り込んでしまえ!・・・
入りきるのであろうか・・・
明日の快適主夫生活を満喫出来るかどうかは、洗濯機と食器洗浄機に託されています。

Posted at 2007/11/14 20:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 コンテにムーヴのサイドステップ https://minkara.carview.co.jp/userid/332153/car/436079/5548658/note.aspx
何シテル?   11/08 22:11
私のお宝"カプチ、キャラ、M2"ですが、家族からは早よ捨てろ!と言われてます。 でも、この楽園からは逃れられないっ! モチロン度重なる故障からも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56789 10
11 12 13 141516 17
18 1920 21 222324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

 MR2 バカ一代 ~ わが青春のMR2 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 10:59:35
はまcafe 雨の為closeしますorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 07:37:24
なんかまた壊れたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:56:44

愛車一覧

マツダ AZ-1 お手上げ2号(くまモンと書かれる事も) (マツダ AZ-1)
初めて改造済みの車を買いましたが 前オーナー様と走り方の志向が合っているのか、予想外にと ...
スズキ キャラ お手上げ1号 (スズキ キャラ)
平成6年なので一応最終モデルです。 トラブル続きでお手上げ状態→お手上げ号と言う呼び名 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の新車!現在はガレージの放置品です(一応動態保存) 遂に2年間の累積走行距離が2 ...
日産 プレサージュ 白豚さん (日産 プレサージュ)
いわゆる衝動買い、奥様用です。 今の車と比べると装備等で劣る部分も多いですね。 しかし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation