• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ike180のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

不幸は突然!

M2不調です。

走行中いきなり点火しなくなっちゃうみたいです。
何とか帰宅出来ましたが明日からはお休みですね。

週末バッテリー交換してみて、症状改善しなければ入院予定です。

走行会前なのでちょっと残念!





Posted at 2014/10/28 23:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

さあ!走るよっ♪

さあ!走るよっ♪何となく寒くなって来ましたね。

11月走行会の案内が来たので、そろそろタイムアタックの準備開始!


Posted at 2014/10/26 23:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年10月08日 イイね!

今日からタブレットにしました

母親&ヨメのオモチャ&風呂で使えるビデオ観賞用として安さにつられて衝動買い♪

初アンドロイドですが思った以上に使いやすくてすごく便利…

などと気のきいたこと言いたかったのですが…

実際のところはタイピングの速度にパットが追い付いていないようで、

[いつもんぺうでうちこむとうんしょうがう5あぐ!!!]

ってな文章になってしまって、結構悲しいことになっています。

途中からbluetoothのキーパットに変えて何とか打てるようになりました。

タッチパネルで猛スピード打ってる人よく見ますよね…
ありゃ私から見たらスゴすぎます!

ささっ!ココで問題です!

[]の部分、いったい何を書こうとしたのでしょうか?



答えは


使いこなせるようになった頃にw


ではでは、明日はちょっと早いのでお休みさせていただきます♪
Posted at 2014/10/08 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

台風一過で塩落とし♪

台風一過で塩落とし♪結構塩を被ってたので大急ぎで洗車です。











勿論1号も洗車しました





で、次々に発見される事件!
何とフェンダーに傷が・・・・・



ドアアウターのボスが折れちゃってブカブカ状態




ドアの真ん中にクラック・・・・滝汗


こんな事になってしまった元凶は・・・・・



カプチのカバー飛び対策にタイヤを載せておいたら・・・・
タイヤが全部飛びました!

今回はクリア塗装&かなり多層で塗ってもらったのでキズ自体は硬度が出ていて磨きで救済出来そう♪・・・・

ですが


ドアはちょっとダメそうです。
何故かM2用に用意しておいたシルバーのドアパネルが有るので、それを持って西尾自動車行き決定♪
Posted at 2014/10/06 21:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手上げ号 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 コンテにムーヴのサイドステップ https://minkara.carview.co.jp/userid/332153/car/436079/5548658/note.aspx
何シテル?   11/08 22:11
私のお宝"カプチ、キャラ、M2"ですが、家族からは早よ捨てろ!と言われてます。 でも、この楽園からは逃れられないっ! モチロン度重なる故障からも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

 MR2 バカ一代 ~ わが青春のMR2 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 10:59:35
はまcafe 雨の為closeしますorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 07:37:24
なんかまた壊れたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:56:44

愛車一覧

マツダ AZ-1 お手上げ2号(くまモンと書かれる事も) (マツダ AZ-1)
初めて改造済みの車を買いましたが 前オーナー様と走り方の志向が合っているのか、予想外にと ...
スズキ キャラ お手上げ1号 (スズキ キャラ)
平成6年なので一応最終モデルです。 トラブル続きでお手上げ状態→お手上げ号と言う呼び名 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の新車!現在はガレージの放置品です(一応動態保存) 遂に2年間の累積走行距離が2 ...
日産 プレサージュ 白豚さん (日産 プレサージュ)
いわゆる衝動買い、奥様用です。 今の車と比べると装備等で劣る部分も多いですね。 しかし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation