• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ike180のブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

今日は微妙に忙しい…

午後3時から手が空いた為、M2の修理を進めようと思いましたが、注文部品が間に合わずに中止。
折角なので、キャラのちょっとした累積不具合の修理を行いました。

修理その1
たまにオーディオの音が消える。(横Gが強いとき)
リヤスピーカー端子から線が抜けて、強Gが掛かった時にボディに短絡してたのが原因だったようです。
配線を修正。⇒解決

修理その2
右折時のウインカー戻りが悪い時が有る。
以前ディマーSWを折った時に、手っ取り早く家に転がっていたカプチーノ用を移植(笑)
その後もセルが回らない症状でキーswを変えたりいじり回した累積か、コラムとディマーのセンターが微妙に狂ってしまいました。
今回は位置決めピンを切り飛ばしてセンターを合わせて組み直し。⇒解決

修理その3
コラムのハザードswを押すと戻らない時が有る。
コラムカバー(カプチーノ用流用)に対し、コラムスイッチが後ろ寄りだったので、ハザードswの穴を奥側拡大⇒解決

修理(じゃないけどついでに)その4
暖房でも除湿でエアコンを回したい。
エアコンアンプを強冷固定(笑)
⇒暑い上に晴れなので解決したのか不明…汗

M2復活は延期になりましたが、キャラの微妙に気になっていた部分がすっきり直って気分良し♪です。

今回のM2のトラブルは、原因の決め打ちをせず、細かいところまで現物を見る癖が付いて良かったかも知れませんね。

Posted at 2015/05/20 20:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ナメた位置に(笑)

ナメた位置に(笑)ポンプチェックのため燃圧計を追加しましたが、
不調時の燃圧異常が無かった&、余りにも不憫な取り付け位置(マフラーの上)でちょっと怖いので、付けた燃圧計撤去と、ラインの後処理
作業中です。

不具合の原因は確定。
取り合えず部品が届くまでお休みです。


Posted at 2015/05/17 17:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

フューエルリッドが閉まらない

フューエルリッドが閉まらないリターンスプリングが錆びて折れました。

リヤボンネット、ルーフを外し、リヤフェンダー上部ネジを外すとアクセス出来ます。
Posted at 2015/05/10 13:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

又止まっちゃったw

慣らしが高回転側になってからの症状だったのか、と今更実感!
ブーストが掛かってからのアクセルオフで5秒から1分位黒煙出しながら吹けなくなって、最悪エンストします。
負圧はしっかり出ています。
ストロボを車内に引いて点火チェックしましたが、火も飛んでました。
昔Zで同じ様なこと出たなぁ、と思いEGRを疑って見ましたが、負圧ホースを抜いてキャンセルしても効果無し。
何しろ過走行車!、何から何まで疑わしくて考え所満載ですから、もうしばらく楽しめそうです。

故障続きでもう1台。

180SX2号車(後期の黒い方)は、今朝からメーターが壊れちゃいましたw
水温、燃料計振り切りと、タコメーターがプラプラ、オドが999999kmw

動くのには全く問題ないのでM2が直るまで放置確定w

Posted at 2015/05/03 21:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

やっとの事で!

お久しぶりです。
一応生きていますヨ。

無事にGWに入れましたので、くまモン取りに行きました。

点火不調の原因は、クラセン?コイル?
小林さんと意見が別れて、まぁ、どっちも古いし怪しいから、予防整備も兼ねて両方変えちゃいましょうってことで変えたら復活しました。

年初に預けたから実に4ヶ月振りですね。
その間乗っていたのは殆どプレサージュか代車。
唯一の走行可能なマイカーの筈だったキャラもクラッチが滑り気味になってしまい、買い物にチョイ乗り程度しかしなくなってしまったので、もう体は鈍りまくり。
今回は久々にマニュアル車に長く乗った気がしました♪

そう言えば

タイムアタックシーズンも逃してしまい、その間に一気にタイムも離されてしまった様で…汗

時代に追い付いていませんねー。
そのうち巻き返せるように頑張ります。

最近のめっきり動かない病の原因ですが、昨年の終わり頃から家庭の事情に伴って、家から離れられない状況で、今後も当面続きます。

先が見えずイマイチ不安ですが、落ち着いたら又皆さんにお会いしたいですね♪

それでは、今後は皆様のご心配が確信にならない程度に、不定期近況報告をするようにします。




Posted at 2015/04/30 01:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #その他 コンテにムーヴのサイドステップ https://minkara.carview.co.jp/userid/332153/car/436079/5548658/note.aspx
何シテル?   11/08 22:11
私のお宝"カプチ、キャラ、M2"ですが、家族からは早よ捨てろ!と言われてます。 でも、この楽園からは逃れられないっ! モチロン度重なる故障からも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

 MR2 バカ一代 ~ わが青春のMR2 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 10:59:35
はまcafe 雨の為closeしますorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 07:37:24
なんかまた壊れたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:56:44

愛車一覧

マツダ AZ-1 お手上げ2号(くまモンと書かれる事も) (マツダ AZ-1)
初めて改造済みの車を買いましたが 前オーナー様と走り方の志向が合っているのか、予想外にと ...
スズキ キャラ お手上げ1号 (スズキ キャラ)
平成6年なので一応最終モデルです。 トラブル続きでお手上げ状態→お手上げ号と言う呼び名 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の新車!現在はガレージの放置品です(一応動態保存) 遂に2年間の累積走行距離が2 ...
日産 プレサージュ 白豚さん (日産 プレサージュ)
いわゆる衝動買い、奥様用です。 今の車と比べると装備等で劣る部分も多いですね。 しかし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation