• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

車両系建設機械の資格を取りました

車両系建設機械の資格を取りました 23年10月
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)の運転が出来る資格を取得しました。

→機体質量が3トン以上の建設機械
・油圧ショベル
・ホイールローダ
・ブルドーザ
などが運転出来るようになりました。

いまの仕事いつまで出来るのか?
職場では昨年末から働き方改革の一環としてダブルワークが解禁になりました。

職場環境にグダグダと文句ばかり言っていても所詮はサラリーマンです。
自分で出来ることをコツコツと準備して次の一歩に備えたいと思います^ ^

今年の春に取得した大特免許のおかげで二日間の講習と学科試験、その後の実技講習と試験を経て無事に資格が取得出来ました。

お世話になった講師の方は御年73歳!
現場と営業経験が豊富な方で試験に出る内容を中心に「ここ試験に出るからマークしといて下さい」など丁寧に講義してくれました。

「いろいろな資格を取ったのでこの歳になっても何とか仕事が出来てます」

の言葉は心に響きました。



まずはホイルローダーで実技講習開始



運転免許取得時と同じ助手席付の教習車仕様



実技講習と試験の会場


営業所隣の敷地にある教習所です



CAT教習所ホームページから抜粋



ブログ一覧
Posted at 2023/11/11 20:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大型特殊 卒検 OK 次は免許証 ...
triarch (トライアーク)さん

普通仮免許の取得年齢引下げへ😆
リックちんさん

オートマの場合のペダル
su-giさん

高齢者による運転の特徴点
リックちんさん

半年ぶりのブログ:その1 大型二輪 ...
Aokingさん

車のライセンスと言えばA級ライセンス
のら改めNOGAKさん

この記事へのコメント

2023年11月11日 20:43
こんばんは~。
免許所得おめでとうございます!♪

免許無いながらも?・・・ラフター=「ラフテレーンクレーン」 以外の?建機全般動かせますが(ナイショ!)、免許は大事ですよ~!
コメントへの返答
2023年11月11日 20:54
こんばんはー♪
いつもイイネ、そしてコメントありがとうございます^ ^
何の当てもなく免許と資格だけは取りました。
これで何か変わるかも?しれませんねー^ ^

講師の方も「無○許」で運転していて事故を起こすと大変なんだー、と言ってました。

私と一緒に受講していた方も現場経験が豊富なのは講師の方にもバレバレのようで、、
「初めて運転するのが前提として講義しますから」と繰り返し言われてました。
2023年11月17日 18:17
免許取得おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2023年11月18日 16:48
いつもイイネ、コメントありがとうございます。
これで今すぐ何かするって訳ではないんですけども、、 
ちなみにまた来月はじめに津軽海峡フェリーで北海道に出張します^ ^
2023年11月18日 17:09
お疲れ様です😌

また北海道ですね🙂
出張お疲れ様です。その時の道内天気が荒れてない事を祈っております(^_^)
またのご投稿も合わせてお待ちしてます♪
コメントへの返答
2023年11月18日 19:55
ありがとうございます^ ^

プロフィール

「弟と一緒に働いていた同僚の方々に証言を頂き、過労死の認定を受けた事をはっきりと思い出しました。絶対に同じような境遇にならないで下さい。
本当にお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/22 21:34
加藤鷹男です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レガシィBP 燃料ポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:06:12
カウルトップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:35:55
BILSTEIN BTS-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:44:42

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 毘沙門天 (スバル レガシィツーリングワゴン)
6MT AWD 水平対向6気筒 ^ ^
スバル レガシィB4 太刀魚 (スバル レガシィB4)
日本版シルバーアロー
スバル レガシィ アウトバック 寒風山 (スバル レガシィ アウトバック)
悪天候や遠距離でも楽チンドライブ
ホンダ ビート 風神丸 (ホンダ ビート)
初めて所有した車です。 長年乗って、いろんな所に行きました。 雨漏りするし雪道ではすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation