• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiya0591のブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

半分給油⛽

半分給油⛽ 千葉県は、ここのところ地震が多いです💦最近は落ち着いていますが、今日は福島県付近でも「震度4」を記録。
 「スロースリップ」とかいう現象らしく、、、。東日本大震災の時は給油に苦労したので、今月は念のために燃料計が半分になったところで給油を心がけています…週1ペースで給油です💦
Posted at 2024/03/13 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

続・続 GRMNフロントバンパー

続・続 GRMNフロントバンパー 改めて、トヨタHPから投稿しました。内容は、、、、

返信いただいた文中で、「弊社では、車両の生産終了後、一定期間経過した時点で、部品の受注実績に基づいて供給継続か打ち切りかを決めさせていただいております」とあります。一般車両と違い、生産年も1年間、台数も100台というレアな車種ですので、他の車両と比較しても、生産期間が1年なので、終了後の年数もすぐに経過します。また、100台なので部品の受注も限りなく「ゼロ」に近い状態が長期間続くと思います。長期間、大量生産している車種で考えれば、当然のことと理解します。100台しか生産していない車種の部品を、大量生産している車種と同等の基準で判断されるのは、他の稀少台数のオーナーのみなさんも納得できないのではないかと思います。GRMN2019はGR SPORTSと同じバンパーですので、生産終了が2022年と考えれば、まだまだ製造されるでしょう。しかし、GRMN2015は、この車種だけの特殊なバンパーを使用しています。その点についてのご配慮は、メーカーとしては他の車種と同等の扱いというご判断なのでしょうか。100台ですので、「中古品」も当然、市場での流通はありません。レストアをしてくれるところは、果たしてあるのか。トヨタが威信をかけて製造したスポーツセダンです。稀少車種を長く乗り続けたいオーナーの目線に立った視点でお願いしたいです。

 この返信が、これでした。定型フォーマットがあるのでしょう。車種や名前の部分に違和感があるスペースがあります。限定車を購入するのは、「損」なカンジになります。売るだけ売っておいて、「後は知りません」??
Posted at 2024/03/06 22:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

続・GRMNフロントバンパー

続・GRMNフロントバンパー Dラーからの連絡を受けて、トヨタHP経由で問合せをしました。レスポンスは比較的早いのはよいのですが、内容は最悪💧
 「車両の生産終了後、部品の受注実績を基に、、、」という回答。いやいや、待ってくださいよトヨタ様、、、、。100台の生産台数でしかも、生産は2015年の一年きり。他の車種と同じ基準で判断をすれば、当然、【生産終了後9年経過、部品の注文は非常に少ない】わけだから【部品の生産は打ち切り】になるのは当然です。しかも「中古部品かレストアで、、、」って、それはないでしょ、、、。売っておいて【放置プレイ】ですか???100台しか売らなくて、部品の製造も早々に打ち切られてしまっては、困ります。他にも台数限定の車種はありますから、そこはトヨタ様、ご配慮を、、、、。ネットで見ていると、GRMNではない車両に専用バンパーを装着しているのがありますが、本来、車検証の提示がないと販売しないと開発者さんが話していたのは???
 そして、Dラーさんからの補修対策の連絡は、未だに来ません、、、、。
Posted at 2024/03/03 18:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

GRMNフロントバンパー💦

GRMNフロントバンパー💦 GRMN2015フロントバンパーは、営業さんから続報のメールが来ました。「板金も難しい」とのことで…「じゃあ、どうしたらいいのよ」ってことですよねぇ。亀裂がだんだん大きくなっても、このまま乗り続けることしか、方法はないのか…
 2015年式ですから「9年落ち」にはなりますが、そんなに早くパーツの製造って終わっちゃうんでしょうか…100台の製造なので、メーカーも在庫を抱えていても、いつ出るか分からないから、保管しておきにくいのはあるとは思いますが。
 苦労して手に入れた大切な車です。これからも長く維持するためには、他のパーツや部品も含めてしっかりと在庫はキープしていただきたいものです💧限定車を販売しておきながらパーツが製造されないのでは、GRMNオーナーのみなさんも困ってしまいます(他にも数車種が製造。しかも100~200台)。GRMN2019は、バンパーがGR SPORTSと同じなので、在庫も多いんでしょうね…
Posted at 2024/02/25 17:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

一ヶ月越し…

一ヶ月越し… N-WGNのドアミラー被弾が1/26でした。ようやく本日、交換となりました。ミラー部分だけではなく、土台から全取っ替えでした。雨でよく分かりませんが、黒い部分の色褪せがあったんだなと感じています。リトラクタブルのタイミングも、左右で違います💦今までそんなに気にしたこともなかったから、変わっていないのかも。まぁ、これで気分よく乗れるので、よしとしましょう。
Posted at 2024/02/25 17:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャパンモビリティーショー参戦🚗 http://cvw.jp/b/3322024/48748355/
何シテル?   11/04 18:59
yukiya0591(GRMNオーナーズコミュニティではyukiya-w)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタマークX GRMN2015 に乗っています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
5年連れ添ったMOVEカスタムとお別れして、新しい相棒、N-WGNカスタムとの生活がスタ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速!通勤用Kカー 通勤にGRMNを使いたくないため、Dラーの友だちに頼み込んで知り ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めて乗ったマークⅡ。1990年~1994年6月まで乗っていました。スーパーチャージャー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation