2021年10月26日
ネットで購入したイグニッションコイルが届くので、今日は早めに退勤。コロナ禍になったことで、宅配も「置き配」できるようになったので、帰宅するときちんと置いてありました。
交換したことがあるので、工具を用意して、さっさとバラし、、。イグニッションコイル出現!ディーラーで言われたとおり、運転席側のイグニッションコイルを交換してエンジン始動すると、、、「おぉっ!これこれっっ!」いつものアイドリングになりました!バラしたついでに、エンジントリートメントを噴射。嬉しさとエンジントリートメントしたこともあり、ちょっと走りに行きましたw。加速も過給も元通りになりましたww。明日からの通勤は、ストレス無しですね!
「よかった」と思いながら、運転席の窓を開けて、、、と思ったら、なぜか運手席のパワーウインドウだけがスイッチを押しても動かない('_')前にも動かなくなって、社外品をつけたけど、もうダメなのね、、、。安かろう、悪かろうなのかな、、、。これも、開かないと困るので、仕方なくネットで社外品を注文。安い社外品を短期間で交換するなら、高い純正品の方がいいのかな、、。塵も積もれば山となる。お金がかかります、、、。なんだか、「買い換えろ」と言われているような、、、
Posted at 2021/10/26 21:18:36 | |
トラックバック(0) | 日記