
今日はFITに乗っての通勤でした。長距離を乗ってみて、N-WGNカスタムの素晴らしさを感じました。それは、「乗り心地」ですね。FITは路面の凹凸をシビアに拾います。いわゆる「ゴツゴツ感」が強い。常に体がゆさぶられる感じがしますね。N-WGNカスタムは、そこらへんを見事にいなしてくれているなと、改めて感じました。ムーヴ902Sも、ゴツゴツしていたなぁと、昔の感覚を思い出しました。
LKASやACC、オートブレーキホールド機能は、全く同じでした。ただ、ECONモードの設定が、N-WGNカスタムだとイグニッションオンでモードもONなのに対して、FITはイグニションオンではモードはOFFの設定。これは、こっちの方がいい。メーター類は写真の通りで全てがインフォメーションディスプレーでの表示。ドットが滑らかなのと、情報量の多さはFITが秀逸。燃費は、FITの方がいいかもしれません。
入院中のN-WGNカスタム、どうなっているのかなぁ。通勤経路の途中なので、帰りにディーラーの前を通ってみたものの、既に閉店していて屋外には停まっていませんでした。きっちりガレージの中にいるんですね。Honda Total Careだと今日の走行記録はありません。分解中??
Posted at 2022/11/04 22:23:37 | |
トラックバック(0) | 日記