三連休の最終日。天気も安定しているので、前から気になっていた「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」までお出かけ。YouTubeでも試乗動画でたくさん登場しているサーキットです。入口は「こんなところにサーキットなんてあるの??」という雰囲気でしたが、トンネルを抜けると、異次元の世界が広がっていました!自宅から一般道で40分弱という身近な場所にありました!
走行カレンダーによると、今日は2輪走行の日。到着して数分後に、タイミングよくスポーツ走行が始まりました。2輪の世界をじっくり見るのは初めてかもしれません。みなさん、バイクを車に積載して来るんですね~。ナンバープレートが付いていない、レーシーなバイク達が、いい音を奏でながら全開走行していました。
パドックの上からパシャリ。自分の車を上から撮影する機会は、なかなかないですね。ついでにじっくり眺めました。
富士スピードウェイは遠いので、足を運ぶ機会がなかなかないですが(TGRフェスティバルも2019年以来開催されていない)、近場にこんな素敵な場所があり、充実した気持ちになりました。次回は、四輪の走行の日に再訪したいです。帰りは館山道で。アクセルを踏み込まないように、気をつけながらの帰路でした。
Posted at 2024/02/12 16:47:01 | |
トラックバック(0) | 日記