• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiya0591のブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

カ・ン・ペ・キ♪

 今日は、仕事終わりの帰路で雨に降られました。いつもなら、ブルーな気持ちになるところですが、バックモニター確認のチャンス到来です。長旅なので、小雨の場所もありながらの、自宅付近は結構な降りようで(笑)
 早速、比較です!

 まずは、撥水剤を塗布する前…
alt
 こんな感じです。後方を確認するとかの以前の状況ですね。ホント、見づらい…
 これが、撥水剤を施工した後は…
alt

 日中と夜での見え方の差はありますが、視界は完全に「施工後」です!雨が降っていないくらいの勢いの見え方ですね!施工前の雨よりも、けっこうビッタリと降っていましたので、これは施工して大正解です!これで、Rレンジの後方視界も、安心です♪
 みなさん、オススメですよ!
Posted at 2022/08/30 21:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

期待大!

 以前に購入した、バックカメラにも塗布できる撥水剤。N-WGNに塗布してから、雨の中で乗る機会がないので(こういう時に限って、仕事をする日中には降るのに、行き帰りの道中では降らない)、どんなものか分からなかったのですが、玄関のドアホンのカメラに塗布したことを思い出し…ちょうど雨の日だったので、確認してみました。
 結果は…

alt
 良好です。今までは、滴で画像がにじみ、見えなくなっていましたがバッチリ見えています。念のために、外のドアホン本体をチェック。
alt
 水滴は見事に付いていません。N-WGNのバックカメラも、期待大です。スプレー式で、塗布するとちょっと白っぽくなりますが、モニター上では気にはなりません。
Posted at 2022/08/28 18:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

音質爆上がり♪

音質爆上がり♪ スピーカーかレーダーかと考えていましたが、日々の通勤で音楽やテレビを使用するので、スピーカーを交換することに。スー◯ーオートバックスの10%OFFも期間終了が迫ってきていたので、決断です。
 ツイータ-があるので、自分で取り付けは断念。購入先で取り付けてもらいました。店員さんに勧められて、ブラケットも梱包品ではなく、オプション品にしました。取り付け終わり、オーディオをON!
 音質はまるで違いますね♪これは、交換してよかったと思います。正面からも、しっかりとボーカルの音がして、「囲まれ感」も生まれます。こもっている感じはなくなりました。音質爆上がり♪うーん、これはよいです(^o^)
Posted at 2022/08/21 16:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

スマホの置き場所は…


 N-WGNに乗り換えてから、なかなか鎮座する位置が決まらないのがスマホです。運転席右のドリンクホルダーだと幅が足りないので斜めに入れることになるし、ハンドルにかかって見えないんですよね…左側の引き出すタイプのカップホルダーは、スマホが大きいので、はまらない…結局、ドアの持ち手の部分に置いています。安定感はないので、ちょいちょい床に落とすという始末に…
クリップタイプのスマホホルダーを購入して付けてみました。結果は「整備手帳」を参照してください。よかったんですが、吹き出し口が回転するタイプで、右左折した時にスマホの重みで遠心力がかかり、回転してしまいました。
 仕方なく、ムーヴ902Sで使用していた、ルーバーにネジ止め式のホルダーを、フロントウインドウの吹き出し口にとめてみました。

alt
 悪くはないのですが、位置が遠いのですぐに届きません。ルーバーのフィンが細いのと幅が狭くてねじ込んで止めているため、バーが曲がってしまっているし、窓の曇り止めの役目も果たせなそうなので、コレもボツに。またしばらくは、ドアポケットにいていただくことになりそうです…

alt
 ODOメーターは、8,000kmのキリ番をゲットしました。
 
Posted at 2022/08/20 11:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

ぞろ目からの🕑いろんなの

 先週末から7,000km台のODOメーターで語呂合わせ的な(笑)今日は隣の県まで長距離で出かけたので、一気に数字が来ました。

 まずは、先週末に。7,654kmから予告通りの
alt
 ぞろ目をGetです。そして、7,777kmからの
alt
 さらに、7,878kmからの
alt

 今日は、124.0kmを走破。高速道路がメインでした。Honda Total Careで燃費を見ても、22.5km/Lとエアコン使用後、初の22km台でした。高速道路では、ACCがますます重宝しますね。高速に乗ってしまってセットしたら、右足の役目は終了です。N-WGNくんにお任せです。ちょっとした速度制御は右手の上下ボタンで終了。楽ちんですね(^o^)最新機能のありがたみを、改めて感じました。
Posted at 2022/08/16 14:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番Get! http://cvw.jp/b/3322024/48558025/
何シテル?   07/22 20:30
yukiya0591(GRMNオーナーズコミュニティではyukiya-w)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 345 6
78910 111213
1415 16171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタマークX GRMN2015 に乗っています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
5年連れ添ったMOVEカスタムとお別れして、新しい相棒、N-WGNカスタムとの生活がスタ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速!通勤用Kカー 通勤にGRMNを使いたくないため、Dラーの友だちに頼み込んで知り ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めて乗ったマークⅡ。1990年~1994年6月まで乗っていました。スーパーチャージャー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation