• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孫七のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

やはり・・・

やはり・・・ 思ったとおりでした・・・

 この前の件で、とりあえずアーシングを外してみましたが、やはりと言うか現象が改善されるはずも無く、そのままです。





     【 主な現象 】
  1. クルーズコントロールの車速設定ができない。

  2. マルチインフォメーションディスプレイの設定ができない。



  3.  1.に関しては、全快のブログで報告しましたが、2.に関しては昨日気がつきました。

     本日ディーラーに行って来ましたが、担当のサービスフロントが休みで見えませんでした。
     明後日、改めて電話連絡を行うことで、今日は引き上げてきました。

    トラブル発生で憂鬱なのと、その進捗もままならず、ダブルで憂鬱です。

     写真は、アーシング撤廃後の燃費です。
    高速2区間を含む、片道1時間程度の走行データでの物ですが、アーシング効果は果たして・・・、これも謎です。
Posted at 2008/05/11 20:20:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツリ目ちゃん | クルマ
2008年05月07日 イイね!

なんとなく

なんとなく なんとなくと言うことではありませんが、先ほど仕事帰りにディーラーへ行ってきました。

 写真はディーラーへ行く途中で見かけた、チョットレアーなマーチBOX、通常のマーチに比べ、ユーティリティ・スペースを広く取った優れもの。

 詳細はこちらから・・・

 マーチBOXは、マッチ箱を連想させるネーミングのセンスも中々の物ですね♪


 さて本題ですが、数日前に気づいたのですが、我が愛しのギャラン フォルティスのクルーズコントロール機能が作動しなくなりました。

 現象としてはクルコンのON、OFFはOKなのですが、速度設定、コーストが機能しません。

 サービスフロントの方にノートPCを接続(ダッシュボードの右下にコネクターがあります)して、いろいろエラーチェックをしてもらいましたが、良く判りません。
 
 少なくとも孫七特性のステアリングSWの青色化、メーター弄りが直接の原因ではなさそうです。

 状況としては、甚だはっきりせず、いらいらしますが、原因と思われる物を1つ1つつぶしていくしかありません。


【 原因として考えられる物 】


  1. 車弄りの際に、バッテリーターミナルを外さず行った。

  2. アーシング




 2に関しては、アーシングを行ってから、ウーハーの音が大分変わりましたので、多少なりとも電流が変わったと言う実感はあります。

 1でしたら最悪ECUの交換も考えられます。

とりあえず、今度の休みにアーシングを外してみようと思っています。

 今回のトラブルは長く、辛い戦いになりそうです。
Posted at 2008/05/07 21:10:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツリ目ちゃん | 日記
2008年05月06日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジいろいろあって、今月初ブログの孫七です。

 先月からずっと仕事が忙しく、2日の仕事以降体調も優れず、連休中に体調を戻すべくひたすら休養に明け暮れていました。

 さて一通り言い訳が終わった後で、いつもの一弄りです♪

以前のブログで弄った物に、インジケーター(パイロットランプ)を取り付けました。

 もともと、フォグランプ用らしいのですが、我がフォルティスはお休みしていましたので有効利用してみました。
Posted at 2008/05/06 19:48:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツリ目ちゃん | クルマ
2008年04月29日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・ゴールです。

 先日ほぼ完成していたのですが、W球のLED化を完成させました♪

 変更箇所は、20発仕様から24発仕様に変更し、取り付け作業を行い完結です。

 これで購入以来、推進してきたLED化が一通り完成しました。

 取り付けたLEDは、全て自作と言うオマケ付です。

 ん~、僕ってナ・ル・シ・ス・ト

 【 スモール点灯時/写真上 】

 例によって、作成手順はこちらからどうぞ。



 【 ストップ点灯時 】

Posted at 2008/04/30 00:07:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年04月28日 イイね!

参考記録ながら・・・

参考記録ながら・・・ 今日も残業で、仕事終了後に職場を出る頃には、21:30を過ぎていました。

お陰で片道20km程度の帰路は、25分ほどで家に着いてしまいました♪

 しかも瞬間燃費ですけど、11.2km/Lを表示しました。

 走行モードは、4駆、エアコンOFFでのデータです。

 時間帯が遅くて、平均速度も高く(信号待ちが少なかったです。)高記録を期待できる要素が多かったこともありますが、自己記録更新です。

 勿論、ア~シングの効果もありますよね♪


 今日の教訓

 『残業は、三文の徳』
 
Posted at 2008/04/28 23:30:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツリ目ちゃん | 日記

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation