• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孫七の愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2008年2月11日

カーオーディオ好きなあなたへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
【 フロント・ドア 】

 画像の水色部分が、開放箇所です。
 赤色部分は、ねじを外すと、サービスホールとして利用できます。

 サービスホールとして利用できるのは4箇所です。但し、上の2箇所は視界確保用ですから、実際は下の2箇所が作業用となります。
2
スピーカーは、コネクターを外して、反時計方向へ捻ると外れます。
3
コードを通すときは、フロント側はドア側から車内側へ針金を通すとやり易いです。
 私は→の部分から、針金を突っ込みます。
この時、針金にはたっぷりとシリコン・グリスを塗っておきます。
4
車内側へ針金が通ったら、針金にコードを通し(針に糸を通す要領)、ドア側へ引き込みます。
5
【 リア・ドア 】

 リア・ドア部分です。
  フロント同様、赤色部分は、ねじを外すと、サービスホールとして利用できます。

 サービスホールとして利用できるのは4箇所です。但し、フロントと比べて、ドアの面積が狭いため、作業は困難です。
6
リア側のコードは、Bピラーからアプローチします。
7
例によって、シリコン・グリスをたっぷりと塗って、針金を通します。
 ボディとドアを繋ぐゴムの蛇腹が、L字型になっているので、なるべくストレートになるようにしながら針金を進めます。
8
④の要領でドア側から車内にコードを引き込みます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

サイドカメラ取付・交換

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月11日 19:30
めちゃめちゃ分かりやすいです。ありがとうございます♪
人によって満足度は違うとは思いますが、個人的にはこれでデッドニングと言って良いのか?って感じです。
早速この写真を参考に適量のデッドニングキットを入手したいと思います♪
どうもありがとうございました~♪
コメントへの返答
2008年2月12日 0:21
shiraraさんの仰るとおり、デッドニングにはなっていないかもしれませんね。
 スピーカーにはバスレフ型があるように、サービス・ホールも音響に影響があるかも・・・て、考え方が、超楽観的かもしれませんね。
 個人的には、大音量で聞くことが無いので満足です。
 低音域の音圧も少し大きいような気がします。
2008年2月15日 20:14
今日シリコングリスを使って運転席ドアの針金通しに挑戦したのですが・・・だめでした。なかなか入っていかず、入ったかと思えば貫通してしまったりと失敗の連続でした。ゴムはドア側へ引き込み、なるべくストレートになるように入れますが、確認しにくいのですが、ゴムが車内へ入るか入らないかの境目付近までは進みます。しかしそれ以上押し込むとどこかで引っかかってしまっているような感じがします。何かコツとかありますか?
コメントへの返答
2008年2月15日 22:28
大変判りづらくて申し訳ありません。
 新たに整備手帳をアップしておきましたので、ご覧下さい。【 http://minkara.carview.co.jp/userid/332215/car/231515/423159/note.aspx 】
 恐らく図の部分で引っかかっているものと勝手に解釈しました。
 他に、原因は思い当たらないため、恐らくこれで大丈夫だと思います。
 『LED取り付け時のドア周り作業方法④』も参照して下さい。
2008年8月4日 22:21
すごく参考になります!!今週末トライしてみます!
コメントへの返答
2008年8月5日 19:37
こんばんは、コメントありがとうございます。

 私のような物でも参考にしていただければ幸いです。

 宜しくお願い致します。

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation