
最近外気温の低下に連れてダッシュボードの異音が再発している。
昨年ディーラーにて対策を施したが、根本的な解決になっていなかったようだ。
曇り取りの風が出る穴あたりを手で動かすとギコギコ音がする
。(写真の黒い箱の前辺りです)
音がしているパーツの隙間に紙でも差し込めば止まる様な感じはするが、いかんせん素人考えである。
しばらく走行すれば音は徐々に気にならない程度に小さくなる様だが、走り始めの気分を何とも害するいやな症状である。
暖かくなるのを待つ以外の良い方法はないものだろうか。
Posted at 2008/01/07 23:00:04 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ