• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むささび☆のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

純正マッキントッシュの不満

純正マッキントッシュの不満・ボリュームを30以上(75%)に上げると音が割れ気味になる。
・高音と低音のバランスも悪くなる


今だ解決法が見つかっていない。
大阪オートメッセで試聴したカロッツェリアの30万円システム(BPレガシィ)は、大音量までボリュームを上げても、音は割れず高音と低音のバランスも小音量の時と同じだった。
ということは、原因がわかれば可能と言う事。

原因
①スピーカーの耐入力電圧が低い→マッキンはバッフル一体なのでスピーカー交換が出来ない
②ヘッドユニット・アンプの電流不足→バッ直で可能。しかし音の透明感が良くなると聞くので自分の不満が解消されるか不安
③アンプの出力(能力)不足→マッキンはアンプ交換出来ない


純正マッキンはそこそこいい音がするので、どんどん音に対する要求が高まってくるが、拡張性が非常に悪い事(純正だから当然か)がネックである。

同じ様に悩んでいる人は少なくないと思うのですが...
Posted at 2008/02/25 02:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

車検を機にVWに買い換えました。初ドイツ車です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAB横浜みなとみらい店 
カテゴリ:お世話になっているお店
2007/11/23 18:55:11
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初めての輸入車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車はオーディオ中心に弄りました。スバルブルーが印象的だった1台です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation