• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1102の愛車 [アウディ Q7]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

ターボ不具合、その後・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
吸気弁をコントロールするモーターから、不具合のログが再び出たため、入院治療を決め、サーボモーターの交換をしてもらうことになりました。無事、本日退院してきました🥺やはりDに預けて、「問題ありません」と言ってもらえると、安心します😮‍💨
吸気弁自体や、ターボユニットに問題がないこともあわせて確認いただき、むしろスッキリ✨
秋冬に向けて、不安要素が無くなって良かったであります。
無いに越したことはありませんが、私と同じ症状が出た方向けに、整備にかかった費用詳細と、交換したパーツ(その後破棄!)をアップしておきます。
2
サーボモーター1
3
パーツID
4
サーボモーター2
5
サーボモーター3
6
サーボモーター4
7
サーボモーター5

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Q7 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オーディオインストールその4

難易度:

オーディオインストールその6

難易度:

オーディオインストールその8

難易度:

TVチューナー交換

難易度: ★★

オーディオインストールその7

難易度:

オーディオインストールその5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「背後崖下からの煽りアングルでパシャリ。
ダミーマフラーだけがホントに不満・・・」
何シテル?   03/24 19:58
今は、ゆったりのんびり走ります。最近はコテコテに弄ることもしなくなりました。純正美を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R.rb3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 08:24:02
バックライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:32:25

愛車一覧

アウディ Q8 アウディ Q8
大変気に入っていたQ7からの乗り換えです。 最後のガソリン車のつもりでQ8。あまり弄らず ...
アウディ Q7 アウディ Q7
都内での自家用車保有は不必要と考えてましたが、コロナの長期化もあり、購入を決めました。久 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation