• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma0310の愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年4月25日

ASG オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エアクリーナーBOXを外して、オイル注入口のM8トリプルスクエアを開けキャプを抜きます。
2
3/8ラチェット+AP 3/8DR エクステンションバー 250mm+AP 3/8DR M8 ロングビットソケット(全長:93mm)ラチェットの首下から測って33cmでエアクリーナーを外した状態で上からアクセスしてます。
3
頭を突っ込むと隙間から辛うじてキャップのM8トリプルスクエアが見えます緩めたら同じく上からキャップを抜きます、自分は幸運にも手が届くんです。(手が細いのと長いんです)
4
ドレンボルトを17mmのヘキサビットで開けますがかなり硬いです!
抜けたOILは粘度低めで鉄粉がギラギラしてます57000kmにて交換。
5
抜けたOILは1.1リットルでしたがオイルパン以外にこぼれた分を加味してちょい多めに入れることに。
6
あちこちオイルが伝って汚れます、ブレーキクリーナーとショップタオルで拭き掃除が大変。
7
GL-4だと限られるので評判の良い日産純正OILをチョイス。
8
長いノズル付き漏斗で上から入れます。
9
キャプを入れ8Mトルクスを閉めて。
10
エアクリーナーBOXをもとに戻して〜
11
はい完了!!
12
ドレンは写真中央の六角でけっこう奥にあるため100mmアップのプラスチックラダーだとギリでした。
13
こちらが使用したカーランプで5780円です。
14
◾️追加
オイル慣らしに高速道路とワインディング含む1時間半コースのドライブしてきました。
①マニュアルでのタイムラグが減った気がする。
②シフトダウン時ガコガコ音がしずかになった。
③Dモードでシフトアップ、ダウンがスムーズになった。

と言うプラシーボ効果かも知れませんが
気持ちよく走る様になった。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目車検

難易度:

車検 ・・・ もちろん問題無し

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★

アップ車検(11年目)

難易度: ★★★

車検(11年目)

難易度:

ミラージュ 車検完了!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨上がりの水たまり

花粉がエグい...。」
何シテル?   05/14 21:25
VWは6N POLO 2台→9N POLO felice → move up! (4ドア)で4台目。 小さい車好きでSuzukiカプチーノ後期型K6Aオーナーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパー音鳴り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:16:52
口金型式/バルブ型式 調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:08:32
エアロワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 18:06:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
9N POLOからmove up! (4ドア)に乗り換えました。(2020/12/16納 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エンジンK6Aの最終型でトルク10kあったので乗り味は普通車でした。 柿本マフラー・ブリ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
城北ムラカミのスーパーカートチャンバーが最高でした! メインジェットとニードル、セッティ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ヨシムラハイカム・375ccボアアップ・強化クラチ・グース350用TEAMアダチ製チタン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation