• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおぴぃの"すねっぴぃ" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

鍵の電池交換、に失敗(未完)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鍵の電池を交換しようとマイナスドライバーでキーホルダー側をこじる、、、と、嫌な音がした、これ、まずい?
蓋の裏側を見ると、うーん、ひっかかりの部分が取れてしまった跡があり、電池の脇には破片が。。。

ところで、入っていた電池は2025なんだけど、ネットではみなさん2032って書いているんだけど正解はどっちなんだろう、厚みが2.5mmと3.2mmの差はあるものの、わりとどっちでも大丈夫らしいけど
2
たまたま手元にあったちょうと良いサイズの黒の輪ゴム?をつけてみる、これがなくても嵌りこんで簡単には取れないと思うけれどこれがあるとちょっと安心

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

アクションカメラ用マウント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月4日 8:14
一枚目の裏蓋と鍵の黒塗りの部分、拡大すると透けて、番号と形状見えてますよ。
コメントへの返答
2024年1月4日 8:32
他の人がアップする時に隠しているので雑に塗ってみたのですが、確かに拡大すると透けて見えてました
2024年1月10日 1:45
2032が正解です

プロフィール

「気に入ってます http://cvw.jp/b/3322790/44691677/
何シテル?   12/23 09:46
おっさんです。DIYの腕とか知識とか経験とか酷いものですが、出来るだけ自分でやりたいものです。 腕がないから逆に、DIYに自信がない人にとっては参考になるのでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京海上日動火災保険 任意保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 11:38:22
センターキャップ脱落防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:57:31
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 22:16:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ すねっぴぃ (ロータス エリーゼ)
おっさんです。最後のMT車として買ってしまいました。 これ以上速い必要ないですし、むしろ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス デッキー (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
今日2021/6/13(日)契約してきました、色はギャラクシーブルーです。 初のSUV、 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
短い付き合いだったなあ、楽しめる車だったけどエリーゼ注文しちゃったから。。。 本当はもう ...
ホンダ フリード ジャイアン (ホンダ フリード)
1人での移動が多いのに無駄に大きくてHVのクセに燃費が悪かったアルファードから乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation