• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年09月19日

ゴルフ2ルーフモール交換しました…♪(*'-^)-☆

ゴルフ2ルーフモール交換しました…♪(*'-^)-☆  3連休の真ん中(初日は名城大学DAYで遊んできました)の本日は、午前中、奥様のお買い物、食料品買出しのお付き合いをさせていただいて、午後からのんびりDVD鑑賞(ワイルドスピードMAX)、ゴルフ2のルーフモールを交換しました…♪(*'-^)-☆

20年近く経ったゴルフ2のゴム部品は、交換してないとボロボロになっているのですが、このルーフモールも御多分に漏れず交換してない車両はボロボロになっているはず。すでに欠品しているかもしれませんが、部品があれば50000円×2本です。そんなお金はないので、ホームセンターに1m辺り480円の画像のゴムチューブを2m×2本購入します。


裏側が両面テープになっているので、ボロボロになったゴムをはがし、新しいゴムチューブを貼り付けていきます。

画像のように違和感なく黒々した(Hな響き…)ルーフモールになりました。以前の交換から3年程度で交換です。このルーフモールも弾力が無くなって隙間ができると雨漏りの原因になります。

詳しい作業内容は、ゴルフ2カントリー乗りのヒラマサさんの整備記録「ルーフモール交換」からどうぞ。ちなみに、ここに出てくる「クニ」とは「A2軍団」の時のゴルビィーのニックネームです(^^;

ゴルビィーの整備記録もUPしました⇒整備記録
ブログ一覧 | ゴルフ2 | クルマ
Posted at 2010/09/19 17:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2010年9月19日 18:25
ホムセンのゴムで代用できるんですか!?それはビックリw

ウチのは納車時に交換しましたが、部品がないので、ジェッタ用を流用してCピラー部は元々着いてたのを再利用してます…。
コメントへの返答
2010年9月19日 19:43
画像のようなゴムチューブで代用できますよ~

見た目違和感ナッシングです(笑)

3年くらい前は在庫あったように思いますが、今はあっても5万超え、おそらく欠品していると思います。ジェッタ用の流用というとチャイナ製ですね~

みなさん、いろいろ苦心してパーツ集めしてますね~

2010年9月19日 19:12
お疲れ様です。
僕のルーフモーロもそろそろやばくなってきました。
出来れば純正がいいのですが高価なのでゴルビィーさんのようにホームセンターのゴムチューブで代用してみようかな。

そうそうおいらも今日ラジエーターをDIYで交換しましたよ。ヒラマサさんやmk1classiclineさんのアドバイス通りやったら自分で出来ましたよ。
コメントへの返答
2010年9月19日 19:54
お疲れしました(笑)

ただしぼんさんもお疲れ様でした。ラジエター無事交換されたんですね。今日も暑かったのでさぞ大変だったことでしょうが、これも愛機の為ですもんね!

部品があればいいのですが高価な部品なので、なかなか踏ん切りがつかないんですよね…3年前の情報なんで今は欠品しているかもしれません。
2010年9月19日 20:43
ルーフモール交換お疲れ様でした(^^)
2年前にディーラーで聞いた時は、3ドアですが、片側4万くらいでした(*ω*)
確か、左側が欠品だと言われたような…
コメントへの返答
2010年9月20日 0:18
午後から時間があったのでやっときました~

数万もするパーツだと気軽に交換できませんが、代用品で2000円弱なんで気軽に交換できます(^^;

このパーツも今は欠品かもしれませんね…

2010年9月19日 22:59
こんばん・・・犬)ワン!
ご無沙汰デスw

黒々したブツ(確かにいやらしい)を交換ですか!
実は赤ゴルも運転席側のがボロボロでして・・・
丁度、どうしようかな?と検討してたんですよ。

スピニングさんに『中古無いですか?』
と問い合わせしたんですが・・・
『新品なら取り寄せできます!』とのことでした。
今秋に例のエンジン積替えを予定しているので、
新品はちょっと手が出ませんでした。

ホームセンターのゴムチューブが使えるたぁ~
ありがたや、ありがたやw
早速、試そうっと♪
コメントへの返答
2010年9月20日 5:54
どもども、たかさんおはようございます!

休日の朝の方が早起きなゴルビィーです。日が昇る前にニュービートルの洗車です。

このDIYはコストパフォーマンス高いのでお勧めです。5万円が2千円で治っちゃうんですからね!ぜひヒラマサさんの整備手帳を見て挑戦してみてください。ゴルビィーも軽く整備手帳をUPしました。

例のエンジンスワッピング計画が進行中なんですね。どうせスワッピングするなら、シール類交換してトラブル回避しておきたいですし、できればOHもしたいとこですね~

楽しみにしてますね~
2010年9月19日 23:07
あっ、コレ
使った事ありますよ!

私の場合は少しでも遮音対策になれば。。。と
ドアの縁にグル~っと貼りましたが
ゴムが厚くてドアの閉まりが悪くなり
即、撤去。。。(苦笑
コメントへの返答
2010年9月20日 8:33
ころさんも、コレ使いましたか(笑)

何気にこういう部品で代用できるとうれしくなります。8割方失敗しますが(^^;

純正価格5万×2本⇒2千円で9万8千円の節約なり。これでニューパーツ買えるな!(オイオイ

2010年9月19日 23:51
なるほど!!

こう言う流用技もアリですね!!

純正を使うに越した事は無いんでしょうが、さすがに片側5万は高いですからね・・・・・(汗

コメントへの返答
2010年9月20日 8:40
きっかけは主治医にコレなんとかならん?と話してたら、調べてみると1本当時3万でした…主治医も申し訳なさそうに2本で6万…

ゴルビィー … しばらく沈黙

ゴム製なんで中古は使えんし…って話したら、自己責任で継ぎ目をカッターで切って、ゴム貼り付けちゃいなよ(ジャニー風)♪と主治医…

やってみると、以外にいい!

主治医に見せたら、ほんとにやったの?(オイオイ!

やっちゃったよ(ゴルビィー心の叫び)

でも以外にいいじゃん(主治医)

ということで現在に至ります(汗)
2010年9月20日 0:47
なるほど。皆さんも色々な知恵をお持ちのようで。。。

勉強になります。Golf2のオーナーが押しかけて欠品と

ならぬよう、早速現品確保に行かなければ。。。。

1/25のコストパフォーマンスに脱帽です。
コメントへの返答
2010年9月20日 20:54
皆さんの知恵、情報などをみんカラなどで共有して、少しでも維持できるようにできたらなと思う今日この頃(^^;

みなさんのコメントを見ると、ボロボロな方が多いようなので、交換情報の1つとしていただければ幸いです。
2010年9月20日 7:30
しかし、最近の純正部品、あったとしても高いです!!

ホームセンターを使っての代用、よい情報ですね。

こちらも傷みが出ているので近々試してみます。
コメントへの返答
2010年9月20日 21:04
純正品の欠品、高騰は嫌になりますが、代用品で補修できれば選択の1つに加えることができますね!

今の所、純正品⇒純正相当品⇒中古⇒中国製で部品交換かと思います。できれば中国製は使いたくないですが…

もしよければ試してみてくださいね~

2010年9月20日 9:36
おはよーございます☆

ボクのは助手席側が
かなりボロボロ”(ノ><)ノ

だいぶ前に行き付けに
聞いたら…
やっぱり高かった(゜∇゜)

なので…
誤魔化し仕様でしのいでます(-_-)

今度ホームセンター探しに
行こうっと(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年9月20日 21:09
どもどもです。どのゴルフ2も無交換で程度がいい個体はないですからね…

特にゴム製パーツはやばいですから。みん友のゴルフ2の後ろ座席をたたむゴムやら、スピーカーボードを吊るすゴムやら千切れてます…

今回補修した部品もよろしけば試してみてくださいね。カッターで古いゴムを切って、画像のようなゴムチュ-ブで貼るだけでOKですよん♪
2010年9月20日 20:09
僕のもひび割れしてるとこあるし参考になります!
ホームセンターは強い味方ですね!


コメントへの返答
2010年9月20日 21:18
ゴルフ2のほとんどの個体は20年の月日でボロボロになったゴム製パーツは交換していかないと、見苦しい所もでてきました。

部品が高騰、欠品していますが、皆さんの情報、知恵をお借りしながらゴルフ2を維持していきたいですね~
2010年9月20日 23:20
ホームセンターってなんでも揃ってるんですね~
そんなゴムがあることすら知りませんでした

ちなみに4年前、ヤナセの倉庫の片隅に眠っている国内最後(ジェッタ用)の純正モールを諭吉8人と引き替えました・・・

もうちょっと早く知ってたら交換してなかったのに~
コメントへの返答
2010年9月21日 6:52
じぇたろうさん、おはようございます!

おお!希少な純正品で交換されてるんですね~諭吉8人…高いですね(^^;

今も部品調達できるようですが、諭吉さん10人くらいだそうです!?

部品単価としては数千円なんでしょうが、それが10諭吉にまでなっちゃうんですから(涙)

プロフィール

「mk1.2.3乗りの大昼食会 始まり始まり」
何シテル?   07/20 10:36
車、音楽、ドライブ、漫画大好きです~よろしくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:30:59
本日のミラー番&プチキリ番♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:15:46
HIFLY WIN-Turi212 175/70R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:59:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルビィー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ2は至る所いじってますよ~ 90年式GTI ツェンダーのフルエアロ、BBSのホイ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
奥様買い物仕様、年に2,3000Kmしか走ってません。。。(汗) アメリカ仕様箇所(エン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日本中のミニカー屋さんに℡しまくりましたが、手に入らなかったです。 中にはミニカー屋さん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ミニカーでメジャーなミニチャンプス製のゴルフ2が発売され、ゲッツ!(時代遅れですいまそん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation