• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年12月23日

本日はイブイブですよん♪ゴルビィーにもクリプレ届きました☆

本日はイブイブですよん♪ゴルビィーにもクリプレ届きました☆ 本日はイブイブですね!

うれすぃ~ことにゴルビィーにもクリスマスプレゼントが届きました☆

届いたブツは、ゴルビィー号のマウント3個(エンジンマウント2個、ミッションマウント1個)とパーキングブレーキケーブル×2本です。

前回のマウント交換」(2004年7月1日、166450km)から6年半、7,2万㌔走行した現在の症状は、ダッシュボードに振動が出るようなってきました。パーキングブレーキケーブルの交換は、サイドブレーキに引きが甘いようなので交換してみます。

予想通り前回と比べてパーツ代が高騰しておりまして、6年半前のマウントは19800円⇒今回の見積もり額8万円前後となっているので、純正相当品で交換してきます。エンジンマウントをMeyle製、ミッションマウントOptimal製で合計25450円、パーキングブレーキケーブルはイタリアから遙々着ました(@2750円×2)

交換は来週の12/27、/12/28の年の暮れに主治医にて行います♪

ブログ一覧 | ゴルフ2 | クルマ
Posted at 2010/12/23 20:05:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年12月23日 21:18
クリスマスプレゼントいいですね。

私はまだ買ってません。お年玉としてとって
おきます。(笑)
それにしてもマウント8諭吉は高いですね。
消耗品は中古というわけにはいきませんね。
コメントへの返答
2010年12月24日 11:29
今年も?仕事を頑張ったので自分へのご褒美です♪

お年玉は…払う立場なんで(^^;

言われるみたいにこの部品は中古品という訳にはいかないので…部品が高騰&欠品してますね。いよいよ走行に直結する部分にも欠品が出てきましたよ。Vベルト(タイミングベルト)です。純正相当品で部品供給は続けられるそうですが、かみ合わせがあまり良くないらしくベルト泣きしやすいそうです。(文字通り「V」の形状のベルトがかみ合う構造ですが、現在供給されてる部品は、「V」の溝が広いそうです)


2010年12月23日 22:15
どうして、マウントのメーカーが分かれたんでしょうか?
三点ともマイレとはいかなかったのは、なぜ?

ところで、マイレ製品って本国に直に発注しているのですか?
検索してもイマイチよく分からないですが…
コメントへの返答
2010年12月24日 5:13
最近の部品高騰は頭が痛いですね。マウント交換するにも気軽にできない額になってきましたが、ありがたいことに主治医のお墨付きがあるマイレ製品等(一部駄目な部品もありますが)で交換してみます。

これらの部品は直では無く、ある所を経由して購入しています。「ある所」でのきちんと使えるお墨付きと主治医のお墨付き(他のお客さんの取り付け症例で判断)を得て、純正に近い信頼がある部品を購入するようにしていますよ。

どいぐちさんは直接ある海外サイトから買っているそうですが、そのサイトも昨今の円高の恩恵で安く購入できますね。
2010年12月23日 22:37
私にはサンタは来てくれませんが、子供たちにはPS3が届けられる事になってます。
今更ですが、これでやっとGT5ができます~(^_^)v

話は変わりますが、じぇたろう号のPWモーター、いまだに完治しておりません。
やっぱりモノがないらしく、最後の手段でスピニングガレージさんに問い合わせることになりました。

これでも無かったら・・・と思うと不安です(涙
コメントへの返答
2010年12月24日 11:32
PS3&GT5いいですね!

GT5のデモ画面を見ましたが、とても綺麗でした。自分が学生(じぇたろうさんと年は近いですよね!?)の頃はGT2でして、ツレと必死こいてやった記憶があります。

リアのPWモーターは、なぜかいろいろなメーカーを使っていて互換性がないらしく、ゴルビィー号の交換時も何種類かパーツ用意して、交換したように思います。ちなみにゴルビィー号はデンソー製でした。

素人考えで、そっくり解体車などから移植することは可能ではないのかな?と思いますが、パーツ単体で治すと現車合わせで交換しかないのかもですね。話変わりますが、リアのパワウィンドースイッチの枠の留め金(プラスチック製)ってもろいですよね?一回取ると9割折れるみたいな…。そこはプラスチック蘇生剤で修復&増強したほうがいいですよ~
2010年12月23日 22:52
マウント替えるとスッキリいい車になりますね!!

Meyleも某国製品になりつつあるとウチの主治医が言ってました。
現地のパーツショーに出てるらしいです。

これも世の流れでしょうか。。。
コメントへの返答
2010年12月24日 6:04
スターウォーターズさんも先日マウント交換してましたね。今回6年半、7,2万㌔でダッシュボードがビビリ音が出てきたので交換です。

某国製品とは中国ですか(涙)。。。多かれ少なかれ現地生産しないと価格競争できないですもんね。現地生産でもマイレ製に限らずメーカー品として発送するには、自社製品のプライドを持って「安全基準」を満していてほしいです。先日の報道で今回アメリカでのトヨタの対応が悪さ=65億ものぺナルティと個人への損害賠償(2兆円とも言われてますが)のペナルティが待っています。話が変わりますが、○国のガンダムとウルトラマンひどいな…あれは…。コピーするならもっとクオリティを高くって…おい!コピーしちゃいかんでしょ!(朝から吠えてるゴルビィーです 汗)

スターウォーターズさんも情報提供お願いします~。ベストインポートサービスさんで交換して、今回○○国製で交換後、快適です!みたいな。長く乗っている人達は、どうも信用できないんですよ。過去に痛い目にあっているので(すいません)現在は改善されていると信じてますが。でないとスターウォーターズさんが愛機達を修理に出さないですもんね!
2010年12月24日 1:09
エンジンマウントってそんなにするんですか…冷や汗2
僕は何年か前に変えましたけど次の交換を考えると…涙

まぁクリスマスプレゼントってゆう事ならって感じですかウッシッシexclamation&question

コメントへの返答
2010年12月24日 6:36
部品高騰が続いておりますが、マウントもしかりで高くなっておりますね。

気軽に交換とはいかない額ですが、エンジン、ミッションを支えているパーツですから、速めに交換したほうがいいですから。

症状例としては停車時にダッシュボードに振動が伝わるようになります。走行不能になるような重要パーツではないですが、エンジン、ミッションがきちんと支えられない状態になり周辺パーツの負担が増すので早めに交換しておきます♪
2010年12月24日 2:04
こんばんは!

これは良いプレゼントです!

G2ってエンジンマウント換えるとすごく良いんですよね!

コメントへの返答
2010年12月24日 11:41
gomaineさん、こんにちは。

普通に仕事しているゴルビィーです。イブですけど…BGMは山下達郎の名曲がこれでもか!ってくらいが流れているいますが。。。

欧州車のゴム系パーツは消耗品と割り切ってますので、定期的に交換ですね。正規品は気軽に変える値段ではなくなりましたけどw

おっしゃるように、マウント交換はしっつかり体感できるので、費用対効果はいいです(嬉)

2010年12月24日 2:45
私も4年前にエンジンマウント交換しました。

パーツ代、工賃とも2万くらい掛かった記憶があります。
ゴルビィーさん所の主治医は良心的なんですね~!
コメントへの返答
2010年12月24日 20:56
たいれるさんも、メンテされてますね~

ゴルビィー号は3回目?4回目?のマウント交換になります。現在の走行は24万弱です。

主治医良心的ですよね~。心がけているのは今回のような急ぎでないメンテは、主治医が暇な時・時間が空いている時にお願いしています。
2010年12月24日 7:33
連投すみません。
ウチの主治医につけて頂いたマウントもMeyle製だと思われます。
値段も2万3千円位でしたし、ゴルビィーさんのお写真と同じ黒いブツでした。

今のところは快適ですよー!
少し走ってみてレビューしてみますね_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2010年12月24日 21:02
連投歓迎ですよ(笑)

やはりチャイナ製ではないんですよね(^^;

チャイナ製のマウントに変えた人がいて、交換後に逆に振動が大きくなったという人がいたので(^^;

今日も仕事帰りに運転してましたが、ダッシュボードに振動が伝わっているので要交換のサインです。ゴルビィー号もコンディションを上げて2011年を迎えたいです。

本日レアパーツが見つかったと連絡があったので到着が楽しみです♪


2010年12月24日 20:47
純正品が8万円前後もするんですか!
値上がりしているとは言え、これはちょっと異常ですよね。
本国では、本当にこんなにしているのかなぁ。

これでスッキリした気分で年を越せそうですね(^^)


コメントへの返答
2010年12月24日 21:37
正規品のエンジンマウントは忘れましたが、ミッションマウントは29500円と記憶してます。

ちょっと気軽に変える値段ではなくなってしまいました(^^;

純正相当品で充分にコンディションが上がる&耐久性もある程度あるようなので、マイレ製等で交換してみます。

どいぐちさんが購入しているサイトで見積もりしたら、$37くらいでした。安いですね(^^;

友人の間で話題のサイト↓です。話の種で覗いて見てください。

http://www.etkashop.com/vwcp/Golf-Caddy/Golf-2/
(VW classic parts)



2010年12月24日 22:43
ある所…四国の某氏経由で、ブツを仕入れているとか(怪しい言い回し)。
私も一度頼んでみようと思っているんですよ。
コメントへの返答
2010年12月25日 8:13
四国の某氏???

海外にはまだまだG2パーツが安くありますのでぜひチャレンジしてみてくださいね~

海外サイトで買うと$37で上記マウント3個買えるみたいです(安)
2010年12月25日 9:54
ゴルビィーさん

 わたしもエンジンマウント交換計画中です。年明けにいろいろと整備する予定です。ダッシュボードに振動が出て半年以上経ちますが,信号であまり止まらないのでここまで我慢できています。
 
 まずは,冬タイヤを交換して安全運転したいと思います。

 ゴルビィーさんには,部品の調達などたいへんお世話になりました。今年一年,たくさんの情報交換ができて車を維持しようというきっかけができました。

 よい,お年をお迎えください。

コメントへの返答
2010年12月25日 11:25
ゴルフ89さん、おはようございます。

ゴルフ89さんもエンジンマウント計画中なんですね!ゴルビィー号もダッシュボードの振動が出てきましたので交換です(^-^)

ゴルフ89さんのエンジン、ミッションが暴れ馬君になってエンジンルーム内で踊っていると思うので早めに交換したほうがいいよん♪

冬仕様にしてぜひ安全運転してください。ゴルビィーは名古屋在住なんでスタットレスを買ったことないです(^^;
なので雪道走るとコマ状態かも(^^;

来年もよろしくです!





プロフィール

「mk1.2.3乗りの大昼食会 始まり始まり」
何シテル?   07/20 10:36
車、音楽、ドライブ、漫画大好きです~よろしくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:30:59
本日のミラー番&プチキリ番♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:15:46
HIFLY WIN-Turi212 175/70R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:59:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルビィー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ2は至る所いじってますよ~ 90年式GTI ツェンダーのフルエアロ、BBSのホイ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
奥様買い物仕様、年に2,3000Kmしか走ってません。。。(汗) アメリカ仕様箇所(エン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日本中のミニカー屋さんに℡しまくりましたが、手に入らなかったです。 中にはミニカー屋さん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ミニカーでメジャーなミニチャンプス製のゴルフ2が発売され、ゲッツ!(時代遅れですいまそん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation