2012年11月13日
2012年も残り一ヶ月半となりまして年の瀬が近づいてきました。
年末に向けて体力・気力を充電して今年も乗り切ろう!ということで今月の24日(土)に三重県青山高原ツーリングをします。
当日の予定は、10時半「松阪農業公園ベルファーム」駐車場集合。(松阪IC出口信号2つ目左手。インターから500m。駐車台数700台)
昼食は焼肉バイキング「Mou&Buu」。集合場所から徒歩10分です。
お腹いっぱいになった後、「青山高原道路」に移動。風力発電の風車をバックに撮影会・歓談などをした後、「スターバックス久居ICガーデン店」に移動して解散とします。
青山高原道路はM:I-3の冒頭シーンを思い浮かべてしまうような沢山の風車群がある日本百名道1つです。
参加予定の皆様、お近くの方、当日はよろしくお願いしますm(_)m
Posted at 2012/11/13 21:10:56 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ
2012年11月10日
先日、現地でゴルフ2ラリーを探しているブログUPしましたが、問い合わせをしたらすでに売れてしまってました(涙)
めげずに引き続き探していたら、当時の雑誌「SPECLAL CARS」に掲載されていた憧れの的「RIEGER Golf GTO」が売りに出されていました!
ゴルフ2ラリーのブリスターフェンダーをさらにさらにワイド化・リアフェンダーにぱっくりと開いたエアダクト・足元サイズはF:9Jにタイヤサイズは225-50-15、R:11Jにタイヤサイズは285-40-15のど迫力。
好き嫌いが分かれるチューニングかと思いますが、ゴルビィー的には嫌いではありません。むしろ好きかも(笑)
現車はポーランドにあるようです。ちなみにポーランドの通貨は「ズウォティ」。
初めて聞いた(汗)
1ズウォテイは約25円。ちなみに車両価格は14900PLN(ズウォティ)。
問い合わせ中\(^○^)/
Posted at 2012/11/10 18:41:55 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ2 | クルマ
2012年11月04日
本日の午前中、奥様&娘は近所の大学の学園祭へ。息子は塾へ。ゴルビィーは、「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING」へお出かけしてきました☆
毎年の恒例なんでちゃちゃっと見学して、掘り出し物を探しに出品ブースを見学して、すでに廃刊になってしまったBREEZEのVOL.6とVWマーク入りペットボトルの蓋を数個買ってきました。
BREEZEは定価1500円もするので、中古品があれば揃えていて今回買ったVOL.6を合わせてVOL.8、9、10、11、12、15、16まで揃った(嬉)
午後は、名古屋市南区にある日本ガイシスポーツプラザ内にある「スケートリンクが無料解放」されていたので、気分転換に行ってきました♪
ゴルフ2でお出かけしてその帰り道から、クラッチを踏み込んで戻る時に油の切れたような音がしだしたので、潤滑剤を吹いてみたけど症状変わらず…明日にでも見てもらいに行ってこようかな…。クラッチケーブル作動不良のような気がするけどw
Posted at 2012/11/04 22:49:54 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ
2012年11月03日
今日は名古屋市内にあるとある私立中学校の学校説明会にお出かけしてきました。
内容は模擬授業体験&部活動体験。どちらも息子には新鮮だったようです。
部活動はサッカー場が人工芝でJリーガーになったみたいと嬉しそうにしておりました。親の方もマダムな奥様ばかりで皆さん品があります(嬉)
中学校から受験することについて賛否両論があるかと思いますが、私立中学校から入ってしまえば、そのままほぼエスカレーターで系列大学を卒業することとなります。小学校のうちはのびのび遊ばせたいのは山々ですが、自分自身の高校受験の時は胃痙攣になる程プレッシャーがかかった経験上、息子には長い目で見れば伸び伸び大きくなってほしいと思うのです。
統計上、2/3の確率で愛知県NO.1私立大学の系列中学校に入れる訳ですから、高校受験することに比べれば、まだ優しいと思う訳です。
親馬鹿ですね(^^;
Posted at 2012/11/04 21:49:22 | |
トラックバック(0) |
その他 | 暮らし/家族