• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ariji9の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

オートレベライザー セルフレベライザー リンクロッド 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
写真は右リアです。

車検を受けに行ったら
オートレベライザーのリンクロッドが
折れていて車検が通りませんでした(´・ω・`)

純正はASSYで部品 17,000円、工賃8,000円なので自分で社外ロット買って交換します。
2
まず折れたロットを外します。
3
上が折れたロット
下が社外の「RS-R リンクロッド LLR0008」です。
62mm~79mmの間で長さを調節できます。

ローダウンした際に使う人が多いようですが、私はリフトアップしていて最初から折れていたので最適な長さはわかりません。
なので純正と同じボルト間67mmぐらいに長さを調節しました。
4
下のステーが曲がっていたので
ゴムハンマーやデカイハンマーで
ぶっ叩いてなるべく垂直にします。
5
取付け後

後ろからみるとなんか曲がっています。
上が曲がっているような気がしますが
細かい事はキニシナイ (゚ε゚)キニシナイ!!
6
なんとなくちゃんとついています(^o^)
7
オートレベライザーはリセットしました。モーターの音が鳴っていたので
たぶんリセットされたでしょう。
8
今日もうちの猫は元気です('ω')ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

嫁号N-ONE JG3RSサスペンションに交換

難易度: ★★

ダウンサス交換

難易度:

ギコギコ音がするので。

難易度:

ロアーアーム交換

難易度: ★★

モデューロサス取付

難易度:

サスペンション交換(ダウンサス)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ariji9です。よろしくお願いします。 車は休日に時間があってヤル気が出れば イジってみんカラに載せてます(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんばんは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 17:42:11
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド]不明 ヘッドライトガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 01:11:53
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド]KENWOOD MDV-M910HDF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:37:47

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ちょうど1年でようやく納車されました。 グレード: e:HEV Z 4WD 注文:20 ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
三菱 デリカD:2 通勤用です。 購入1か月で鹿が飛び出してきて追突。 車両保険は入 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX カスタムG 4WD ターボ 93,000km ナビ、ETC、エンジンスタータ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Tourer Lパッケージ 4WDターボ 以前にムーブコンテを買った激安のお店から 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation