• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miw********のブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

風に溶けたエンジン音

風に溶けたエンジン音








過日、ベッキオ・バンビーノの応援(二日目最終日)へ行ってきました。

岡山県で開催されているクラシックカーラリー「ベッキオ・バンビーノ(永遠の少年)」は、春と秋を告げるチャリティラリーイベントとして定着しています。かつては唐沢寿明さん、横山剣さん、稲垣潤一さんといった名だたるゲストがハンドルを握っていたこともあります。

今回はCP競技※の場所からゴールまでのルートを確認し、必ず通過するであろうポイントで待機することに。

※ドライバーとナビゲーター二人で、設定されたルートを「秒単位の正確さ」で走ることを競う


かつて携わっていた自動車媒体でこの大会を取材させていただきました。参加者のなかには、取材をきっかけに交流させていただいているオーナーさんがいます。マシンはホンダS600。

やがて、CP競技を終えたクラシックカーたちが、次々に駆け抜けていきます。


alt
▲MG-TD(1952年式)

alt
▲オースティンヒーレー 100M BN2(1956年式)

alt
▲アーノルトブリストル(1954年式)

alt
▲ホンダNSX(2018年式)

alt
▲アルファ ロメオ ジュニアZ(1970年式)



alt
▲ホンダS600(1966年式)


響き渡るホンダミュージック!高回転サウンドが空気を震わせます。S600を撮影してすぐ、ゴール地点の「岡山プラザホテル」の駐車場へ移動。無事にオーナーさんにも会うことができ、ひと安心。


ホテルの駐車場は、二日間の旅を終えたマシンたちが並んでいました。

alt


alt
▲積載車におさまるマシンたち


alt
▲幌をかける


このツンとしたせつなさ、幼い頃に味わったことがあります。地域の秋祭りが終わる直前の穏やかさ。胸の奥が少し空くような寂しさ。思いがけず懐かしい感覚がよみがえってきました。


しかし…暑かったです。汗だくになったので、帰宅してからのビールは最高でした。

Posted at 2025/10/30 09:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「高知県香南市へ http://cvw.jp/b/3325295/48740600/
何シテル?   11/01 06:28
「つるの」です。愛車・S2000とは20年の付き合いです。仕事は取材執筆など。自動車媒体でカーライフのインタビュー記事を担当しています。ご縁あって「オーバーレブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation