• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omukazuのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

お客さま感謝デー

夏も終わりに近づいてきた今日このごろですが、サンシェードを買いました。

今までも炎天下に駐車することは余りなかったけど必需品ということで。
全国でも感謝デーが開催されてると思いますが、地域によって割引額が違うようですね。
わざわざ他県に行くわけにもいかないので地産?地消です。

で、開いてみて


なんだかレフ板にもなりそう。

そして上手く仕舞えない。



そして、WRX STIが展示してあった。
カッコイイ。
レヴォーグじゃなくてこのSTIならレガシィーの対抗になったかも。


25日だったか、試乗車に変身するそうです。

その前にエンジンスタート。

ブロろ~ん。

いい(*゚▽゚*)


でも、さようなら。







次回は路上で・・・。
Posted at 2014/08/23 11:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年08月18日 イイね!

フィバー

バンバンバ~ン






3のゾロ目ゲットです。

トリップメータも考えればよかった。



次、狙うは5555。




Posted at 2014/08/18 23:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年08月17日 イイね!

ドライブ

短いながら連休だったのでちょっとドライブしてきました。
出雲~神戸~四国~出雲。

人生初の明石大橋&淡路島。
この旅行中、おおむね雨の予報だったけど、なんとか雨を避けることが出来ました。

唯一、鳴門の渦は雨のため見れなかったです。


2,000キロのキリ番を撮りこぼし、2,222キロのゾロ目も撮りこぼし、




やっと3,000キロゲット




瀬戸大橋のPAも車は多かったけど渋滞って事はなかったですね。




移動距離、840キロ。
次は3,333キロのゾロ目です。


奥様は始めてこの車で高速を運転したんですが、楽だって言ってますね。
なにより静かなのがイイらしい。

実際、かなりの雨の中、高速を走ったけど安定感は抜群です。
ただ静かすぎて知らず知らずスピードが出すぎるのがネックです。


Posted at 2014/08/17 01:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年08月09日 イイね!

スロープ

先日、コーヒーを飲もうと9号線沿いのお店へ。

駐車場が狭かったので、第2駐車場を目指しました。
前方にはちょっと角度のあるスロープ。

やばいかな~って思って進んだら、案の定リップを擦ちゃいました。


リップ本体に傷はなくスカートだけだったのが幸いだけど、1週間後、別の場所で擦る。
納車後はしばらく気を使ってたんだけどだんだん気が緩んでます。

あの、スカートリップは消耗品と考えるしかないですね。


そしてある朝、近所の御崎までドライブしてきました。

ここからスタート


ATをマニュアルモードで使ってみたけど、あのステアリングと一緒にパドルシフトが動いて使いづらいこと。
カーブ、いや、コーナーに入る前にきっちりシストダウンせんといけませんね。

エスティマより軽いとはいえ、やっぱり重いです。


で、ここでゴール



あとは、ホーン交換をしたけど、試し打ち以外いままで1回も鳴らしてない現実。


明日の雨に備えて寝ます。
Posted at 2014/08/09 00:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「2014年問題 http://cvw.jp/b/332762/43178103/
何シテル?   08/20 21:22
将来の家族のために先行投資して購入したエスティマ。 現在は家族で楽しめる仕様です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN X-ICE 3+ 185/65/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 06:22:35
半年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 06:23:24

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
初ハイブリッド。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴンが廃盤ということで決めました。 レヴォーグという選択肢もあったんですが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車。 当時はデジカメなんか持ってないので画が無いです(T_T)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ターボ、MTが懐かしい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation